バイト探しはあるバイ
| 廃棄物等の収集・運搬 ■1日6時間の勤務/正社員■ 一般廃棄物処理業 |
|---|---|
| 162,792円〜185,900円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜16時00分 就業時間2 6時00分〜13時30分 就業時間に関する特記事項 *まずは(1)の作業、慣れたら(2)の作業もお願いします。 *回収物の量、収集地区、季節により就業時間の変動あり 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 臨時の受注増や季節的な繁忙に対応するため 休憩時間90分 |
| 廃棄物などの収集・運搬のお仕事です(主に2人1組での作業) ・一般廃棄物(可燃・不燃・リサイクルゴミ)の収集、運搬 ・事業所の廃棄物(可燃・不燃・リサイクルゴミ)の収集、運搬 ・建設工事の際に出た廃材の運搬等 ・まずは、2人1組での作業です ・作業に慣れてきたら1人での作業もあります ・収集車(2トン車、3トン車、軽トラ等)の運転 【変更範囲:変更なし】 ■応募前職場見学できます!事業所内とゴミ収集車、収集車の乗り 降りなど見学が可能です。 |
| 路線名・駅名JR内房線 館山駅車 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 10,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 100,000円〜600,000円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 日曜日のほかに月2日希望の休みあり 年始休暇:1月1日~1月3日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数79日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 中型自動車免許、準中型自動車免許 共に経験を要する。 必要な免許・資格免許・資格名 中型自動車免許 必須 準中型自動車免許 必須 AT限定資格も可能とします |
| あり 期間 3ヶ月以内 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 時給1,140円 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒294-0052 千葉県館山市亀ケ原1045-2 最寄り駅JR内房線 館山駅 |
| 2025年11月6日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢が65歳のため 学歴不問 |
| 館山公共職業安定所 |
| 1.回収作業が早く終わった場合は場内整理、清掃を行ないます。 2.賃金について:掲示月額は見込み額です。 ■定年年齢65歳以上の方の個別応募相談可 但し、経験者に限ります。収集車の乗り降り、収集作業あります 労働条件が求人票と異なります。(日数短縮など)詳細は面接で説 明します。 ■応募前職場見学できます!事業所内とゴミ収集車、収集車の乗り 降りなど見学が可能です。 |
企業名 | 有限会社 房州リサイクル |
|---|---|
住所 | 〒294-0052 |
代表者 | 渡邊清隆 |
企業の特徴 | 少人数ですが、年齢層が広く、チームワークの良い職場です。 |
事業内容 | 館山市委託の一般廃棄物の収集、運搬の仕事です。 館山市内外の廃棄物の収集、運搬も随時行っております。 エクステリア工事も行っております。 |
従業員数 | 企業全体 18人 就業場所 18人 うち女性 5人 うちパート 6人 |