バイト探しはあるバイ
| 営業(窓口業務の管理)【富里第一工場】 その他の食料品製造業 |
|---|---|
| 247,090円〜299,690円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 7時00分〜16時00分 就業時間2 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 業務内容により変則時間での勤務となる場合もあります。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 30時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 特別な事情では、1日6時間まで、6回を限度として1ヶ月60時 間まで、1年500時間まで 休憩時間60分 |
| ◆私たちにとって毎日の生活に欠かせない食品や飲料の製造を支 ている食品製造の仕事は、スキルを問わず誰でも挑戦しやすい職 業です。弊社は機内食及びスーパー・コンビニ向けの惣菜を製造 販売している企業です。食品業界における品質管理の仕事では、 食品の安全性を保つために様々な管理をしています。 〈業務内容〉★電話やメールでの応対業務、お客様や工場・オフ ィス間での頻繁な連絡業務、その他書類の作成等をしていただき ます。経験者優遇!未経験でも丁寧に指導します。 ※社用車運転で外出業務をお願いする場合あり(免許のある方) 【変更範囲:会社の定める業務】 |
| 路線名・駅名車 20分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 富里第二工場 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 日額 1,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 勤務表による(シフト制) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数113日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月程度(延長あり) 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 時給1200円 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒286-0225 千葉県富里市美沢6-7 富里臨空工業団地 「富里第一工場」 |
| 〒286-0225 千葉県富里市美沢6-7 富里臨空工業団地 「富里第一工場」 最寄り駅JR 成田駅 |
| 2025年9月9日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢が60歳のため 学歴必須 高校以上 |
| 成田公共職業安定所 |
| ☆昇給・賞与は会社の業績および本人の評価によります。 2024年度 2025年度 賞与・決算賞与実績あり *当社は、食の安全、衛生に関する国際規格に基づく作業手順を定 めていますので、入社後に必要な知識、技術を効率よく確実に習 得することができます。 *マイカー通勤については距離に応じて支給(12.5円/km) *作業服は貸与します(クリーニングは会社で実施) *従業員休憩室あり *休憩室でのお弁当(300円)の販売あり(前日予約制) *65歳以降についても、本人の希望、会社の採用計画により再雇 用する場合があります。(雇い止め規定あり) *応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります。 |
企業名 | 富士総合食品 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒286-0225 |
代表者 | 田中英之 |
企業の特徴 | 設立以来安定成長を遂げています。機内食製造をはじめ、近年は冷 凍食品や惣菜等の業務用、一般小売用の商品の製造にも力を入れて います。 |
事業内容 | 機内食、パック食品、惣菜等の製造販売。 |
従業員数 | 企業全体 137人 就業場所 42人 うち女性 15人 うちパート 13人 |
会社URL | https://www.fgkinc.co.jp/ |