バイト探しはあるバイ
| ドライバー(大型)長距離輸送(正社員/未経験可) 一般貨物自動車運送業 |
|---|---|
| 169,600円〜225,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 表記就業時間帯は基本時間帯であり、早出等変更があります。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 60時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 季節的な需要増 月平均80時間 休憩時間60分 |
| ★工業製品や農産物を東北・関東方面へ輸送する運転手の募集!★ 「中高年層(ミドルシニア)歓迎求人」 【賃金について】 ※時間外も含めると月平均給与は、約30万~35万円 ○上り運行(宿泊)は平均週2回 (コンプライアンス重視、時間管理もしっかり行います) ○新人教育もしっかり行いますので未経験の方も安心です 2週間助手として指導を受け、運転するようになってからも 段階に応じて指導していきます。 ○フォークリフト免許・大型免許など資格取得支援制度あり! ※変更範囲:変更なし 【働き方改革関連認定企業 ※働きやすい職場認定事業者】 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 31,600円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.07ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日 週休二日制 その他 その他 *会社指定休日制のため、月1回程度土曜日出勤有 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数105日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 大型自動車免許 必須 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒965-0052 福島県会津若松市町北町大字始字見島83 |
| 2025年9月18日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 (定年制が65歳) 学歴不問 |
| 会津若松公共職業安定所 |
| ※昨年度の有給休暇の取得は平均10日 ・36協定:届出あり ・変形労働時間制:届出あり ・職場見学:否(面接時、対応) ・駐車場:あり(無料) ※福利厚生も充実 毎年胃カメラを含めた健康診断を実施 脳ドック、SAS(睡眠時無呼吸症候群)、癌検診(肺CT)を 定期的に実施 ※「自動車運転手の労働時間等の改善のための基準」に従い 休憩、休息もしっかりコンプライアンス順守 定年まで現役を継続できる無理のない職場 ※退職金制度は、月々手当として5,000円支給! 自分で将来に向けて運用することができます。 「中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった 方歓迎」 |
企業名 | 會津通運 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒965-0052 |
代表者 | 渡邉拓也 |
企業の特徴 | 昭和25年創業以来、地域の発展と共に成長してまいりました。 米・野菜の農産物や工業製品の輸送、冷凍・冷蔵品の保管・配送 JRコンテナを利用した遠隔地への輸送を主としています。 |
事業内容 | 運送業・倉庫業・通運業 *2 |
従業員数 | 企業全体 83人 就業場所 80人 うち女性 7人 うちパート 19人 |
会社URL | http://aizu-tsuuun.co.jp/ |