介護職員・ヘルパー/福島県福島市笹谷字谷地前/グループホームだんらん笹谷/正社員
月給 171,000円~219,000円
その他
【グループホームだんらん笹谷で介護職員・ヘルパー(正社員)を募集中!】 【安定×成長】大規模社会福祉法人が母体です。多彩なキャリアパスも 福島市・伊達市で高齢者・児童福祉を幅広く展開する「社会福祉法人あいあい福祉会」が運営。安定した経営基盤に加え、特別養護老人ホームやデイサービス、地域包括など法人内での多様なキャリア形成も可能です。 【子育て全力応援】法人運営保育園が働きながらございます。働きながら安心して子育てができる環境です。職員の利用についても相談可能です(※利用条件・空き状況は要確認)。育児休業取得実績も豊富で、ライフステージに合わせた働き方をサポートします。 【充実待遇】年間休日119日、手厚い福利厚生が魅力です。 賞与年3回(計2.5ヶ月分実績)、住居・扶養手当、退職金制度、リフレッシュ休暇制度など、安心して長く働ける待遇が充実しています。オンもオフも大切にできる環境です。 【働きがい】「心豊かに生き生きと」利用者様に寄り添う個別ケア 少人数制の家庭的な雰囲気のなか、お一人おひとりの尊厳を大切にしたケアを実践。利用者様の笑顔と穏やかな暮らしを支える、大きなやりがいを感じられるお仕事です。 【スキルアップ】万全の教育体制と資格取得支援で成長をサポートいたします。 新任研修から階層別研修、専門研修まで体系的な教育制度をご用意。資格取得支援制度も充実しており(※詳細確認後、具体的な支援内容を追記)、介護のプロとして着実にステップアップできます。 【募集職種】 介護職員・ヘルパー 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 グループホームにおいて、ご利用者のサポート(介護業務全般)を行います。 【入浴業務】 入浴人数:1名/回 介助人員:1名体制 浴槽:個浴のリフト 【その他業務】 レクリエーション:あり 調理:あり(車での買い出しあり) 看取り対応:あり 看取りは基本的にはありませんが、過去に実績があります。 【緊急時対応】 救急搬送 【記録業務】 手書き 【応募資格】 未経験者:OK(無資格) 詳細はお問い合わせください 【給与】 【月給】171,000円〜219,000円 前年度賞与実績:年3回 計2.5ヶ月分 年収例:2,880,000円 ※夜勤は1ヶ月あたり4回の計算 【契約期間】 契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り 期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし 定年:有(60歳まで) 【勤務時間】 早番:7:00-16:00 日勤:9:00-18:00 遅番:13:00-22:00 夜勤:22:00-翌7:30 休憩:60分 残業:あり(5時間以内) 夜勤相談:不可 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:119 産休・育休取得実績:無 【休日】 シフト休:月9日 希望休:月2日程度 【休暇】 年次有給休暇:10日-(半年から)それ以降は1年後ごと 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:無 寮:無 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 交通費支給:有(上限30,000円/月) 車通勤:可 退職金:有 職金共済加入 インフルエンザ予防接種 健康診断 被服費補助 親睦会、食事代など様々な補助あり 資格支援制度:特別有給付与 【研修制度】 研修制度:有 【入社後のフォロー体制など】 都度先輩スタッフによる指導 キャリアパス制度:有り 詳細はお問い合わせください 【夜勤回数目安】 【シフトについて】 早出:4-7回 日勤:2-5回 遅出:4-7回 夜勤:4回 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 グループホームだんらん笹谷 【施設形態】 グループホーム 【アクセス】 〒960-0241 福島県福島市笹谷字谷地前22-15 最寄り駅: 桜水、笹谷、上松川 【利用者の傾向】 ・要介護度別入所者数 要支援2:0名 要介護1:2名 要介護2:3名 要介護3:5名 要介護4:4名 要介護5:2名 ・男女数 男性:4名 女性:12名 ・年齢構成 平均年齢:85.1歳 年齢構成 64歳以下:0名 65歳‐74歳:1名 75歳-84歳:4名 85歳-94歳:11名 95歳以上:0名 【スタッフ体制】 詳細はお問い合わせください 総従業者数:17名 介護職員数:常勤12名・非常勤2名 経験年数5年以上の介護職員の割合:78.6% 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 詳細はお問い合わせください 【理念】 基本理念 1.お年寄りが人としての尊厳をもって地域や施設の中で、その人らしい 自立した生活を送れるように支えていきます 2.職員が和を持ち、「奉仕・愛情・信頼」の心を根幹として、毎日が心豊かな日々でありますよう全力をあげてお守りいたします 3.施設が地域住民・関係団体と活発に交流し、地域と共に生きることを目指していきます 【運営法人】 詳細はお問い合わせください







