バイト探しはあるバイ
| 金の蒸着材製造スタッフ(いわき市) 非鉄金属第1次製錬・精製業 |
|---|---|
| 184,400円〜276,100円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 将来的な交代勤務の可能性あり 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 決算期等の業務集中や機械設備トラブル等の際は、6回を限度に1 ヵ月で80時間、年間で680時間まで延長できる 休憩時間60分 |
| 金の蒸着材の製造工程(機械または手作業で金を溶かして成形) ※薬品の取り扱いを含む精密な作業になります。 業務の管理監督、生産計画の立案、設備の保全、製品の出荷 (業務の変更範囲:会社の定める業務) |
| 〒971-8184 路線名・駅名JR常磐線(取手~いわき) 泉駅車 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 会社が定める範囲 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 100,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 ・パーソナルホリデー 年2日(自分の好きな時に休める休日) ・年末年始休暇、GW休暇、その他就業カレンダーによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 12日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 モノづくりに興味がある人 DIY、プラモデルが好きな方もOK 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定3回),書類選考,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 Eメール |
| 〒963-0725 福島県郡山市田村町金屋字マセ口47 最寄り駅郡山駅 |
| 2025年10月17日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が60歳のため 学歴必須 高校以上 |
| 郡山公共職業安定所 |
| *マイカー通勤:無料駐車場あり |
企業名 | 株式会社 アサカ理研 |
|---|---|
住所 | 〒963-0725 |
代表者 | 山田浩太 |
企業の特徴 | 上司、メンバー、部署間で連携が取れ、自分の考えを遠慮なく発言 できる風通しの良さがあります。それが、自分のやりたいことに積 極的に挑戦でき、仲間と助け合う環境にもつながっています。 |
事業内容 | 工業製品などから金属資源(特に貴金属・レアメタル)を回収し、 再利用できる形でリサイクルを行うことで、限りある資源の有効活 用に取り組んでいます。 |
従業員数 | 企業全体 203人 就業場所 17人 うち女性 1人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.asaka.co.jp |