ほぼ100%の方が未経験からの入社! ブリヂストングループの安定企業で正社員になれるチャンス!
仕事内容 \株式会社ブリヂストンのメーカー直営 出資100%企業!/ ブリヂストンタイヤサービス東日本株式会社 バンダク・リトレッド福島ファクトリーにて リトレッドタイヤ製造/正社員を募集しております。 ◆リトレッドタイヤとは◆ 使用済みタイヤの摩耗したトレッドゴムを 新しいものに交換し、再利用するタイヤのことです。 更生タイヤとも呼ばれます。 【 業務内容 】 ▼台タイヤ検査 ・目視と触診によりタイヤの内面と外面の検査 ・高電圧による非破壊検査 ・内部損傷検査 ▼貼付工程 ・台タイヤ表面のトレッドゴムを削り取り接着面を形成 ・トレッドゴム貼付 ・加硫缶の中で熱と圧力を加え、トレッドゴムと台タイヤを接着 ▼製品検査工程 ・完成したタイヤを厳しい品質基準に基づき入念に検査 ・使用条件相当の空気圧を充填し検査 ※その他、部材・備品の管理や工場設備のメンテナンスもございます。 【 研修制度について 】 入社してからすぐに、 『ブリヂストンバンダグリトレッティングマスター認定』 を取得していただきます。 *研修内容* 場所:東京ACタイヤ製造所での研修 東京都小平 期間:3週間程度 その後工場に戻り、OJTを経て取得してもらいます。 ほとんどの方が未経験スタートですのでご安心ください 他にも資格取得に向けた研修や職種別研修等も随時実施し 安心してスキルアップできる環境が整っております。 【 製造スタッフの1日の流れ 】 8:30~ /朝礼(必要事項の共有)・体操(BS体操) 9:00~ /各部門に移り業務開始(台タイヤ検査) 並んでいるタイヤ検査、(1日90本から100本程度) ※仕事の合間に15分の休憩 12:00~ /1時間のお昼休憩 (お弁当や、お弁当の注文をして昼食に(430円程度) 13:00~ /各部門に移り業務開始(台タイヤ検査) ※仕事の合間に15分の休憩 17:45~ /終礼・片付けや機械のメンテナンス(オイル差し等) 18:00~ /帰宅 ※月平均20時間程度 ※残業が無い場合も多数あり ※工程チェンジもあり(貼付け工程や製品検査工程) 1日の平均生産本数:88本 \\スタッフに聞いてみました!// <趣味は?> ・競馬 ・バス釣りなど <職場のスタッフ年代は?> 20代 2名|30代 4名|40代 4名 <居住地は?> 郡山市|福島市|本宮市|小野町|須賀川市 <やりがいは?> 「自分が作ったタイヤが世に出るのが嬉しい!」 「信号待ちでつい隣の車のタイヤを見てしまう!」 「身近な運送会社で使ってもらっているのを見ると やりがいを感じる」 【募集について】 この度、ブリヂストンタイヤサービス東日本株式会社 バンダク・リトレッド福島ファクトリーにて リトレッドタイヤ製造(正社員)を募集しております。 土日休み、年間休日111日で ご家族との時間やプライベートの時間も しっかりと確保できる環境です。 また、安定企業ならではの『充実の待遇』があり 社員の定着率も高い職場です ブリヂストン独自の製造標準に則った高品質な リトレッドタイヤを製造・販売し、地球環境にも優しく、 ドライバーの安全と安心を陰で支えるお仕事です。 これまでの経験は一切不問です! 意欲・人柄重視の採用ですのでお気軽にご応募ください!