バイト探しはあるバイ
| 介護助手・介護補助 |
---|---|
| 1,100円〜1,250円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 16時30分〜9時30分 就業時間に関する特記事項 *36協定届出済 *夜勤16:30~翌9:30(休憩60分、仮眠150分・実働 13.5時間) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 3時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間210分 |
| ◆特養への入所の方、ショートステイを利用する方への身体介護、 食事やトイレ、入浴の介助、ベッドからの車椅子への移乗、見守り 、就寝など生活全般の支援をします。 365日24時間体制の支援が必要な大変な仕事ではありますが 一人ひとりに寄り添い、自己選択・自己決定に基づいた介護を提供 するやりがいのある仕事です。 ◆夜勤専門として、月2~10回の範囲でシフトを組みます。 (回数は相談に応じます) ◆夜勤は1フロアを2名でケアにあたります。 <変更範囲:雇入れ直後と同じ> |
| 路線名・駅名JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 須賀川駅車 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 20,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設あり 託児施設に関する特記事項 協力病院の託児所利用可(要相談) マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 その他 週休二日制 なし その他 シフトによります 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 施設介護経験 必要な免許・資格免許・資格名 介護福祉士 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 ※資格について求人に関する特記事項欄参照 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋121番地 |
| 〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋121番地 ![]() 最寄り駅東北本線 須賀川駅 |
| 2025年7月9日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 労働基準法第61条深夜業の原則禁止 学歴必須 高校以上 |
| 須賀川公共職業安定所 |
| *夜勤一回あたりの支給額 <介護福祉士の場合>22,875円 *夜勤6回/月から社会保険への加入が必要になります。 *お盆、年末年始に勤務した場合は手当が支給されます。 (1,500円/日) ※資格について 無資格の方も相談に応じます。 無資格の方は、日勤での勤務が慣れてきたら夜勤専従の勤務を行 っていただきます。 ※応募時は事前連絡の上、履歴書とハローワークの紹介状を郵送し て下さい。書類選考の上、後日面接日時をご連絡致します。 |
企業名 | 社会福祉法人 三愛福祉会特別養護老人ホーム 愛寿園 |
---|---|
住所 | 〒962-0059 |
代表者 | 池田史仁 |
企業の特徴 | 利用者の人権尊重を第一に考え、明るく家庭的な雰囲気のもとに温 かい心の通った介護サービスが提供できる様に日夜研鑽に努め、地 域に愛される施設、地域に頼られる施設を目指しております。 |
事業内容 | 心身に障害を有した高齢者の生活全般について介護サービスを提供 する福祉施設です。ショートステイ、デイサービス、指定居宅支援 事業所等の在宅福祉サービスも実施している総合福祉施設です。 |
従業員数 | 企業全体 65人 就業場所 64人 うち女性 51人 うちパート 11人 |
会社URL | https://sanaifukushikai.com/ |