バイト探しはあるバイ
| 支援員(多機能型支援事業所レオン) 障害者福祉事業 |
---|---|
| 180,000円〜200,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間2 19時00分〜7時00分 就業時間に関する特記事項 (2)月に1~4日程度(休憩420分) 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 就労継続支援B型事業所の支援員として、利用者様に合わせた作業 (清掃、内職など)を通じて、工賃アップをサポートします。施設 外就労の支援では、利用者様の希望にぴったりな仕事や実習先を見 つけ、関係機関と連携しながら支援します。日常生活では、食事や 健康管理をサポートし、レクリエーションで楽しい時間を過ごしな がら社会生活のスキルアップをお手伝い。利用者様が自信を持って 自立した生活を送れるよう、温かい支援を心がけています。 ・入所者は軽度の障害のある方20名程度です ※60歳以上の方のご応募も歓迎いたします ※65歳以上の方もご相談ください(同条件) 「変更範囲あり:会社の定める業務」 |
| 路線名・駅名JR信越本線 磯部駅徒歩 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 敷地内にある同一法人内 相談可 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 15,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフトによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数107日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 6カ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 時給1,000円 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参 |
| 〒379-0224 群馬県安中市松井田町人見214-1 ![]() 最寄り駅JR信越線 磯部駅 |
| 2025年8月25日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜64歳 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 深夜勤務の為労働基準法の規定による、定年年齢を上限とする為 学歴不問 |
| 高崎公共職業安定所 安中出張所 |
| ※時間外については利用者様の都合により、月1~2h程度の 残業があることもあります ※通勤手当は10km毎に150円×出勤日数です ※就業時間(2) 施設及び入居者に関する緊急事案の際は施設者に通報 施設の施錠、解除以外は施設内及び宿直室で待機就寝となります 『継続的労働に従事する者の労働時間等に関する規定の適用除外 許可』を労働基準監督署に申請済 ※見学からでも可能です!ぜひお越しください!グループホームの 宿直業務は、入所施設5棟の出入口を午後7時に 施錠し、翌朝6時に解錠します。夜間は施設内を軽く見回り、利用 者様の安全を確認します。もし何か緊急事案があれば、すぐに施設 責任者に連絡を取ることが求められます。基本的には、静かな夜を 過ごしつつ、必要な対応をするのが主な仕事です。夜間の施設内で のちょっとしたトラブルや気になる点があれば、柔軟に対応しなが ら、安心した環境を維持します。 |
企業名 | 株式会社キャロウェイ |
---|---|
住所 | 〒379-0224 |
代表者 | 小野好司 |
企業の特徴 | 家庭的な雰囲気の中で毎月のイベントなど楽しく過ごせる場を提供 しています。幅広い年齢層のスタッフと一緒に未経験の方も安心し て働けます。 |
事業内容 | 障害福祉サービス事業、多機能型支援事業所レオン、障害者グルー プホーム クレア |
従業員数 | 企業全体 29人 就業場所 29人 うち女性 20人 うちパート 17人 |