バイト探しはあるバイ
| 月給 214,320円 ~ 244,320円 |
---|---|
| 支払い形態月給 給与下限額214,320円 給与上限額244,320円 |
| その他 |
| 【桐生ケアセンターそよ風で介護職員・ヘルパー(正社員)を募集中!】・全国に360以上の施設を持っている大手法人です。 ひとつの施設で複数のサービスを提供する、複合型施設を多数運営しています。 サービスの選択を含め、ライフスタイルに合わせた働き方の選択肢が多くあります。 ・ワンストップの地域包括ケア。 在宅サービス・入居サービスを幅広く提供し、利用者の介護度やニーズが変わっても住み慣れた地域のままワンストップで介護サービスを利用いただくことが可能となる ・できることを増やす介護サービスを重視してます。 利用者の可能性を引き出し、「できなくなってしまったこと」を元気だったころのように「再びできるようにする」ための支援を重視。 ・できたてのお食事を。 施設内に厨房を構え、毎日出来立ての食事を提供。栄養バランスはもちろん、食材や味にこだわり、お客様満足度調査では80%の利用者から「おいしい」評価を受けている。【募集職種】介護職員・ヘルパー 【雇用形態】正社員 【仕事内容】デイサービスにおける介護業務全般 ・身体介助(食事、入浴、排泄、移乗など) ・介護記録の書類への記入 ・レクリエーションや体操の実施 ・清掃、洗濯などの間接業務もあります ・送迎・添乗業務 ※デイサービス、ショートステイでは送迎、または送迎の添乗があります 【応募資格】未経験者:NG 普通自動車運転免許必須 学歴不問 【給与】【月給】214,320円〜244,320円 前年度賞与実績:※正社員(年2回)/正規フルタイム社員(年2回寸志)/契約社員なし 年収例:2,588,880円-2,931,840円 【契約期間】契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り [期間]3ヶ月 ※試用期間中労働条件変更あり 期間中の処遇改善手当の支給なし 定年:有(65歳まで) 【勤務時間】08:00-17:00 08:30-17:30 ※シフト制 ※施設により多少異なります。 休憩:60分 残業:あり(残業時間指定なし) 夜勤相談:詳細はお問い合わせください 【休日・休暇】固定休み: 年間休日:107 産休・育休取得実績:詳細はお問い合わせください 【休日】 シフト制(月9公休、2月は8公休) 【休暇】 リフレッシュ休暇(年間17日) 有給休暇(法定通り) 特別休暇 介護休暇 育児休暇 産前・産後休暇 【待遇】加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:無 寮:無 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 交通費支給:有(全額支給(社内規定あり)) 車通勤:可 退職金:無 ・定期健康診断 ・予防接種補助金制度 ・食事補助 ・制服貸与 【研修制度】研修制度:詳細はお問い合わせください 詳細はお問い合わせください キャリアパス制度:有り 詳細はお問い合わせください 【夜勤回数目安】詳細はお問い合わせください 【応募方法・選考プロセス】【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】桐生ケアセンターそよ風 【施設形態】デイサービス・デイケア 【アクセス】〒376-0011 群馬県桐生市相生町1-160-1 最寄り駅: 下新田、新桐生、富士山下 【利用者の傾向】平均介護度:2.04 年齢層:平均年齢87歳 【スタッフ体制】15 【公表】 介福保有者数:0人 夜勤を行う従業員数:0人 経験年数:10年以上の介護職員の割合:14% 【屋内の受動喫煙対策】あり(屋内禁煙) 職員用に屋外に喫煙所あり 【理念】【公表】 1.常に愛情と熱意をもって利用者の自立を助け、その家庭の繁栄にお手伝いいたします。 2.介護のスペシャリストとして常に自己研鑽に励み、誠意を持って質の高い介護サービスが提供できるよう、専 門性の向上に努めます。 3.医療機関との連携を図り、医療・介護技術の進歩に即応し、高水準の介護を追及します。 4.利用者一人ひとりのニーズと意思を尊重し、生活の質の向上に努めます。 5.業務上で知り得た個人及び家庭の情報については、一切漏洩しません。 |
| |
|
| 2024年3月19日~2025年9月30日 |
---|---|
| 直接応募可 |
企業名 | 桐生ケアセンターそよ風 |
---|