バイト探しはあるバイ
| 司法書士業務及び補助業務(経験者募集) 公証人役場,司法書士事務所,土地家屋調査士事務所 |
|---|---|
| 1,000円〜1,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 就業時間1 9時00分〜18時00分 又は 10時00分〜18時00分の時間の間の7時間以上 就業時間に関する特記事項 勤務時間は上記時間範囲内で相談に応じます。 ご家庭をお持ちの方は、家庭と両立してキャリアアップできるよう 配慮いたします。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ・事務所内でのPC作業。 ・取引先へ訪問し書類の受け渡し。 主な業務は、不動産売買に関する登記手続きです。不動産会社様 や金融機関様とのやり取りも多く、専門知識とコミュニケーショ ン能力の両方を活かせます。 不動産登記の経験者は優遇しますが、未経験の方や経験が浅い方 でも、先輩スタッフがOJTで丁寧に指導しますのでご安心くだ さい。 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名東武伊勢崎線 太田駅徒歩 3分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 10,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年1回 賞与金額 10,000円〜50,000円(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 司法書士事務所勤務経験者または司法書士試験受験者(受験回数2 回以上) 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 試用期間中は時給等が異なる場合があります。 時給:1,000円 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒373-0851 群馬県太田市飯田町1395番地1 2階 |
| 〒373-0851 群馬県太田市飯田町1395番地1 2階 最寄り駅太田駅 |
| 2025年11月6日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 太田公共職業安定所 |
| *有給休暇については、法定通り。 *各種保険加入は就業時間によります。 私たちは、司法書士2名と女性スタッフ4名という少数精鋭のチー ムで、質の高いリーガルサービスを提供しています。 小規模ならではの強みを活かし、不動産登記から商業登記、相続・ 成年後見まで、幅広い案件に携わることができます。 【司法書士受験生の方へ】 司法書士資格の取得を目指して勉強中の方を事務所全体で応援し ます!働きながら実務経験を積み、将来のキャリアアップにつなげ ることができます。試験直前期の休暇(お休み)についても柔軟に 相談に応じます。資格取得後の正社員登用(司法書士としての登用 )制度もあります。 *自主応募の場合は紹介状を不要とする。 ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対 象外となりますのでご注意下さい。また「雇用保険の再就職手当」 については紹介による就職とみなされませんのでご注意ください。 |
企業名 | 司法書士清水龍大郎事務所 |
|---|---|
住所 | 〒373-0851 |
企業の特徴 | 法律業務を扱う職場です |
事業内容 | 法律業務 |
従業員数 | 企業全体 5人 就業場所 3人 うち女性 3人 うちパート 3人 |
会社URL | https://www.ota-shimizuoffice.com/index.html |