バイト探しはあるバイ
| 自動車部品メーカーの営業 自動車・同附属品製造業 |
|---|---|
| 220,000円〜370,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| フレックスタイム制 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 上記は就業時間の一例です。 ・フレキシブルタイム;午前 6:00~10:00 午後15:00~22:00 ・コアタイム;10:00~15:00 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 納期ひっ迫等の時は、年6回に限り1ヶ月75時間1年間720時 間まで延長できる。 休憩時間60分 |
| ・見積り業務 ・顧客特有の経常業務 ・人脈構築(担当者レベル) など お客様のニーズを手掛かりに開発部門と連携して 新製品・新技術の開発に取り組むこともあります。 雇入れ直後:上記の業務 業務変更範囲:会社の定める業務 【働き方改革関連認定企業】 ※くるみん ※健康経営優良法人 |
| 路線名・駅名東武伊勢崎線 太田駅車 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 *年3回大型連休あり。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数121日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 【下記いずれかに当てはまる方】 ・自動車部品メーカーで営業部門の経験がある ・客先との折衝などで交渉実績がある 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回),書類選考,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒715-8502 岡山県井原市西江原町1005-1 |
| 〒373-0818 群馬県太田市小舞木町388 OKBLDG・2 201 『片山工業株式会社 太田営業所』 最寄り駅東武桐生線 太田駅 |
| 2025年11月4日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢が60歳のため 学歴必須 高校以上 専攻について 【歓迎条件】 図面を見て理解ができる方 |
| 笠岡公共職業安定所 |
| *応募希望の方は、 履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状を 採用教育課宛にご郵送下さい。(事前連絡不要) 書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。 ※時差出勤可能(標準労働時間帯8:00~17:00の 前後2時間程度での時差勤務OKです。) ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署 採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を 確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より) |
企業名 | 片山工業株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒715-8502 |
代表者 | 片山昌之 |
企業の特徴 | 当社は常に時代をリードする新製品の研究、開発に務め、国際特許 を有する多層式蛇管に代表するロールフォーミング技術は、国内外 の自動車産業より高い評価を得ています。 |
事業内容 | 各種自動車用部品、農業用部品、福祉機器、各種専用機械の製造・ 販売。社内に保育園を開設し、社員が末長く働ける環境づくりを目 指しています。 |
従業員数 | 企業全体 495人 就業場所 6人 うち女性 2人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.katayamakogyo.com |