バイト探しはあるバイ
| 交通誘導警備員(高崎近郊) 一般土木建築工事業 |
---|---|
| 190,440円〜227,700円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 又は 20時00分〜5時00分 就業時間に関する特記事項 (1)がメインの勤務時間です。 ・現場によっては、夜勤が入る場合もあります。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 自然災害による事故等、緊急時要請による対応など、 月80時間、年720時間以内、年6回まで 休憩時間60分 |
| *主に、一般道(県道・国道など)の片側交互通行や通行止めにお ける交通誘導をお願いします。 当社は建設業をメインとする会社ですので、自社の現場に着くこ とも多いです。 *片側交互通行とは・・・道路工事現場の始まりと終わりにそれぞ れ立ち、無線機で合図を出し合いながら交互に車を止めたり流し たりするお仕事です。 初めての方も研修がありますので安心してくださいね *その他、歩道で歩行者の安全を確保する仕事や駐車場の交通誘導 のお仕事が入ることもあります。 *70歳以上の方も条件変更で相談に応じます。 【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】【変更範囲:変更なし】 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 35,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 70歳 再雇用制度あり 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 100,000円〜700,000円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 変形労働時間制の為、会社カレンダーによる 年末年始・夏季休暇有 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数116日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 交通誘導警備業務検定2級 あれば尚可 交通誘導警備業務検定1級 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒370-3524 群馬県高崎市中泉町611-2 |
| 〒370-3524 群馬県高崎市中泉町611-2 ![]() |
| 2025年7月1日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜69歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 2号:警備業法14条の警備業務 1号:定年年齢を上限とする為 学歴不問 |
| 高崎公共職業安定所 |
| *未経験者は約20時間の研修があります。(経験者は別途案内) ~採用後の流れ~ 1.採用決定日から、入社日までの間 →入社日にご持参いただく書類を準備していただきます。必要書類 については、事前にお伝えします。 2.いよいよ入社日! →午前中は、書類の確認と、会社の規則等の説明を行います。 →午後は各現場を見学。実際の警備のお仕事を見て回ります。一緒 に働く仲間との最初の顔合わせです。 その後は研修を経て、現場デビューとなります。 皆様にお会いできることを楽しみにしております♪ *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 |
企業名 | Recon 株式会社 |
---|---|
住所 | 〒370-3524 |
代表者 | 坂本知春 |
企業の特徴 | 能力実力主義で活気ある明るい会社です。必要な資格は早期に取得 出来るので未来の夢に向かって共に歩んで行きましょう。 |
事業内容 | 総合建設業・総合警備業 ・民間、官公庁の土木、舗装、建築工事請負業 ・公共事業、民間工事の施工現場における交通誘導警備 |
従業員数 | 企業全体 16人 就業場所 16人 うち女性 2人 うちパート 0人 |