バイト探しはあるバイ
| 介護職(管理者又は管理者候補) 老人福祉・介護事業 |
---|---|
| 270,000円〜320,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 6時00分〜15時00分 就業時間2 15時00分〜0時00分 就業時間3 0時00分〜9時00分 就業時間に関する特記事項 勤務場所により異なる 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 利用者の急な体調不良等の対応、利用者や家族からの臨時的又は急 な要望等の対応時、年6回、月80時間、年720時間まで延長。 休憩時間60分 |
| 介護施設において、要介護高齢者への生活支援、身体介護、介護相 談等の介護サービスの提供をしながら管理業務をして頂きます。 *就業場所については応相談【就業場所続き】 ・有料老人ホーム ウェルビ・岩井の丘 (安中市岩井433-1) ・有料老人ホーム ウェルビ・中栗須 (藤岡市中栗須751-1) ・デイサービス ウェルビ・八千代 (高崎市寺尾町3-1) 【変更範囲:変更なし】 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 当社就業場所 安中・高崎・藤岡 |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 ローテーションシフトによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数105日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 介護施設等においての経験 必要な免許・資格免許・資格名 ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 介護福祉士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| なし |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒370-0004 群馬県高崎市井野町376番地 ![]() |
| 2025年7月1日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 18歳以上の方を募集(労働基準法第61条の深夜業務) 学歴不問 |
| 高崎公共職業安定所 |
| ※欠勤控除あり。 ※昇給については会社の実績によりあり。 ※退職金制度対象者は勤続3年以上かつ60歳以下 ※雇用期間以外の労働条件は正社員と同等 ※賃金b欄、定額的に支払われる手当の「処遇/キャリ手当」は、 「処遇/キャリア給手当」です。 *通勤手当 マイカー通勤可(2km以上 11円/km) 【応募希望連絡先】 統括事業本部 〒370-0004 群馬県高崎市井野町376番地 TEL 027-386-8700 FAX 027-386-8668 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 |
企業名 | 株式会社 ウエルビーイング |
---|---|
住所 | 〒370-0865 |
代表者 | 佐藤健司 |
企業の特徴 | 着実に業績を伸ばし、安定成長を遂げている。訪問介護事業から始 め現在は、有料老人ホーム等住宅型施設の事業展開を進め、また、 人材育成に力を入れている。今後更なる発展を続けていきます。 |
事業内容 | 介護保険法による介護サービス事業。有料老人ホーム、サービス付 高齢者向け住宅、訪問介護、デイサービス、ケアマネ事業所他多種 サービスあり |
従業員数 | 企業全体 65人 就業場所 8人 うち女性 6人 うちパート 2人 |
会社URL | http://www.wellbeing-care.jp |