バイト探しはあるバイ
| 漏水調査(高崎営業所) 土木建築サービス業 |
---|---|
| 200,000円〜260,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 臨時の受注、納期の変更 休憩時間60分 |
| 【上水道管の水漏れ箇所を調べる点検作業】 道路・住宅・工場・公共施設等の地中内に埋設されている上水道管 から漏水している箇所を特定する業務です。 専用の機器を用いて調査を行い、調査結果を資料にまとめ発注者へ 納品します。力仕事はほぼありません。 専門的な知識や資格、経験は必要ありません。 調査に必要な機器の使い方やお客様への対応など、丁寧に指導いた します。案件は基本的に、午前1件・午後1件。ゆとりをもって作 業に集中できます。慣れてきたら現場への直行直帰も可。 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名JR信越本線 北高崎駅徒歩 20分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 31,600円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 300,000円〜500,000円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 会社カレンダーによる(夏季休暇3日、年末年始) ※土日休みの週休2日制で、4~11月は毎週、12~3月は隔週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数115日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 採用の日から2ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒370-2343 群馬県富岡市七日市698 |
| 〒370-2343 群馬県富岡市七日市698 ![]() 最寄り駅上信電鉄 西富岡駅 |
| 2025年6月5日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜39歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤続によるキャリア形成を図るため 学歴必須 高校以上 |
| 群馬富岡公共職業安定所 |
| *現場作業や打合せ等に社用車を使用 *資格取得のための支援、取得時の報奨金制度あり *賞与は実績により支給 *事前に電話またはEメール連絡の上、 履歴書・職務経歴書・紹介状を送付してください。 書類選考後、ご連絡いたします。 「漏水調査」は、官公庁・民間問わず様々なお客様のご依頼で調査 を行っています。 一般住宅の個人のお客様、工場・店舗などの企業様、公共施設や公 道などの官公庁等、様々な方と関わり、お客様に直接感謝していた だける仕事です。 採用前に漏水調査に関する知識や資格は必要ありません。 珍しい仕事ということもあり、スタッフは全員未経験からのスター トです。 当社ではヒューマンスキルを重視した採用選考を行っております。 漏水調査の技術習得に意欲的な方、お待ちしております。 |
企業名 | 富岡測量設計 株式会社 |
---|---|
住所 | 〒370-2343 |
代表者 | 桐淵渉 |
企業の特徴 | 「技術で自然と対話する」をモットーに、群馬県及び市町村の土木 行政に係る測量設計、補償業務、上水道漏水調査を行っている。 |
事業内容 | 測量、建設コンサルタント、補償コンサルタント、漏水調査 |
従業員数 | 企業全体 21人 就業場所 2人 うち女性 0人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.tomiokasokuryo.co.jp |