バイト探しはあるバイ
| 官公庁のプロジェクト担当/資格経験不問/年休125日以上 土木建築サービス業 |
---|---|
| 225,000円〜350,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 9時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 勤務場所により(1)又は(2)となります。 本社勤務の場合(1)(2)選べます 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 18時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 通常の生産量を大幅に超える受注が集中し納期ひっ迫時には労使協 議の上、1箇月99時間1年720時間まで延長可能(最大6回) 休憩時間60分 |
| 【官公庁が実施する公共事業をサポートするお仕事です】まずは定 型様式への入力、データ加工、工事価格の積算からスタート、ゆく ゆくは官公庁の立場で公共事業の進捗状況や品質の確認・労務管理 等を行ってもらいます※現場の撮影等で社用車を運転することあり 【社員の声を聴いて改善につなげる風土です】 若者の採用・育成に積極的だと認められ、厚生労働省より「ユース エール認定」を受けました。男性だけでなく女性社員も活躍してお り、社員の定着率・満足度が高い会社です 「若年雇用促進法に基づくユースエール認定企業」 「企業PRシートあり」 【変更範囲:変更なし】 |
| 路線名・駅名上越新幹線 高崎駅徒歩 8分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 自宅から90分以内で年度末ごと (適材適所を充分に配慮します) |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅単身用あり 応相談 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 夏季、年末年始、ライフサポート休暇*年次有給休暇は入社日から 付与/勤続5年超は最大23日/特記事項参照ください その他年間休日数125日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒125-0061 東京都葛飾区亀有3-10-2 泉ビル2階 |
| 〒125-0061 東京都葛飾区亀有3-10-2 泉ビル2階 ![]() 最寄り駅JR常磐線 亀有駅 |
| 2025年6月2日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜34歳 年齢制限該当事由 高齢者等の特定年齢層の雇用促進 年齢制限の理由 認定企業求人のため 学歴必須 高校以上 |
| 墨田公共職業安定所 |
| 【年次有給休暇について】 入社日から付与(基準日:毎年4月1日) 4月~9月入社:13日付与 10月~3月入社:入社月により付与日数は異なる *有給休暇とは別にライフサポート休暇を年度で5日付与 【創業以来順調に成長しており関東圏内では中核を担っています】 状況によっては新幹線や特急利用の相談可能、仮宿舎もあります *地方勤務も相談可/関東地区、九州地区、中国地区など 【フォローします】資格取得へのバックアップや社内交流もあり、 定着率の高い会社です。1級又は2級土木施工管理技士、技術士補 などの資格が取れるよう、社内で「ホクト塾」を開いています 【採用時モデル年収】300万~500万 ★ハローワークの求人は紹介状が必要となります。お近くのハロー ワークにて事前連絡の上、紹介を受けて応募書類をお送りください |
企業名 | ホクト・エンジニアリング株式会社 |
---|---|
住所 | 〒125-0061 |
代表者 | 石井金徳 |
企業の特徴 | 社員ファーストを掲げており、資格取得や研修も積極的に奨励し、 ワークライフバランスが取りやすい働き方も可能です。また若手活 躍委員会など、社員の声を聴いて改善につなげる風土があります。 |
事業内容 | 平成2年に建設コンサルタントとしてスタートし、実績を積み重ね てきました。国土交通省などからうけた公共工事などのプロジェク トを、計画策定から完成まで見届ける業務をおこなっています。 |
従業員数 | 企業全体 132人 就業場所 2人 うち女性 0人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.hokuto-eng.com |