バイト探しはあるバイ
| 産後ケア★助産師パート(保健師とのダブルライセンス尚可) 他に分類されないサービス業 |
---|---|
| 2,000円〜2,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 就業時間1 9時30分〜14時40分 就業時間に関する特記事項 基本的には固定時間勤務ですが、お客様が早く終了希望の場合は勤 務終了時間より前に帰宅して頂いて大丈夫です。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間10分 |
| 医療機関ではなくレンタルリビングでの勤務になります。 高崎市の委託業務≪産後ケア≫の対応をお願いします。 1歳までの親子に寄り添い、育児状況の聞き取り、お子さんの 発育確認、母乳や離乳食相談、お母さんの休息時にお子さんの 預かりなどを主に行います。 ※子育て中の方、歓迎します。 ※学校行事などでのお休みも可能。 園や学校の長期休み期間は、基本的に産後ケアはお休みになり ます。(希望により勤務可能) ※月ごとに希望の出勤日を選べます。 1日に一組~二組受け入れの為、1人勤務日と2人勤務日が 不定期になります。慣れるまでは2人勤務でサポートします。 |
| 路線名・駅名上信電鉄 佐野のわたし駅徒歩 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当なし 加入保険等労災保険,健康保険,その他(師の賠償保険) 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 なし |
| 休日 月曜日,土曜日,日曜日,祝日 週休二日制 毎週 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 助産師勤務経験5年以上 必要な免許・資格免許・資格名 助産師 必須 保健師 あれば尚可 看護師 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後15日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 助産師資格証のコピー 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒370-0857 群馬県高崎市上佐野町592-4 |
| 〒370-0857 群馬県高崎市上佐野町592-4 ![]() 最寄り駅上信電鉄(私鉄) 佐野のわたし駅 |
| 2025年8月29日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 専修学校以上 |
| 高崎公共職業安定所 |
| *有給休暇は法定通り。 ・1日5時間勤務 9:30~14:40(10分休憩) 週1~3回勤務出来る方(臨時の場合4回も可) 現状は他の方とのシフト調整の必要なく好きな日に出勤可能。 ・昇給、賞与については今後産後ケアの実施規模に合わせて 支給あり。交通費についても準備中です。 代表、スタッフ全員が子育て中の女性なのでライフワーク バランスを重視した運営しています。 2人勤務の日は園からの呼び出しにも対応可。(小学生の 早帰りの日などもご相談下さい。) 園や学校の長期休み期間は全てお休み出来るのも魅力です。 (希望により出勤可。) 昼食が必要な場合は、事前にサンドウィッチやお弁当の注文可 【変更範囲:変更なし】 |
企業名 | STEP HOUSE |
---|---|
住所 | 〒370-0857 |
代表者 | 木部美和 |
企業の特徴 | 子連れの方向けのレンタルリビングとしてオープンして8年目に なります。その後、平日は主に産後ケア事業を運営。 代表、従業員共に子育て中の女性のみです。 |
事業内容 | 2017年2月より一戸建ての家を活用し、レンタルリビングを 開設。のち2023年10月より、高崎市の委託業務≪産後ケア≫ を新規事業として運営。 |
従業員数 | 企業全体 2人 就業場所 2人 うち女性 2人 うちパート 2人 |
会社URL | http://step-house.net |