バイト探しはあるバイ
| 介護職(夜勤あり) 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 174,400円〜258,200円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 7時00分〜16時00分 就業時間3 10時00分〜19時00分 就業時間に関する特記事項 (4)17:00~9:00 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 主な仕事内容は ・入所されている方への補助・身体 介助及び自立支援等 ・食事介助、排泄介助、入浴介助、外出、レク活動等支援 ・介護職に付随する業務全般を行っていただきます。 *制服(ジャージ)支給あり。 *夜勤は月4~6回程度あります。 変更範囲:変更なし 『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』 |
| 路線名・駅名東武伊勢崎線 館林駅徒歩 20分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 18,800円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅単身用あり,世帯用あり 利用可能託児施設あり 託児施設に関する特記事項 1歳以上 マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.70ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 会社カレンダーによる。 *夜勤明けの次の日がお休みとなります。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数110日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 出来れば介護業務経験を有する方を希望します。 必要な免許・資格免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒374-0069 群馬県館林市坂下町3191-1 |
| 〒374-0069 群馬県館林市坂下町3191-1 最寄り駅東武線 館林駅 |
| 2025年9月24日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 労働基準法第61条に基づく深夜労働禁止/定年年齢を上限とする 学歴必須 高校以上 |
| 館林公共職業安定所 |
| *面接等担当者:看護師長 (問い合わせは求人票裏面の担当者まで) |
企業名 | 医療法人 六花会 介護老人保健施設 すみれの里 |
|---|---|
住所 | 〒374-0069 |
代表者 | 堀越裕一 |
企業の特徴 | 明るく家庭的な雰囲気の中、個別のケアプランに基づいたリハビリ テーションやレクリエーションで毎日を楽しみながら機能回復に努 めてケアを行っております。 |
事業内容 | 総合医療から介護・福祉まで、充実した業務内容です。 (年間休日110日、託児施設利用可能) |
従業員数 | 企業全体 350人 就業場所 95人 うち女性 68人 うちパート 52人 |