土日祝休み!未経験歓迎!福利厚生も充実♪長く働ける環境です!
仕事内容 お客様からの電話応対、PC入力等になります。 電話内容は、ガスの安全点検や開栓・閉栓に関わるご予約の電話、 その他、弊社の取扱いサービスについての問い合わせなどです。 PC入力するものは、 顧客情報に関わるデータ、ガス料金の請求に関わるデータ、 売上データの集計などです。 見積作成は営業担当者が作成するケースが多いため、 あまり作成することはございません。 業務内容は、研修で親切・丁寧にお教えしますので 未経験の方もご安心ください! ★アピールポイント★ ~人の暮らしを支える仕事を私たちと一緒に~ 明るく住みよい国民生活の実現と社会文化の発展のために――。 LPガスの安定供給、それが私たちの使命です。 【堀川産業の安心安定のポイント】 ✅生活を支えるインフラのお仕事! ✅お馴染みのエネクル/全国約60拠点に展開! ✅浦和レッズのオフィシャルサポーター ✅徹底した1年目の資格取得支援/OJT研修 【国家資格取得を目指せます!】 営業事務はお客様窓口として電話対応とPC入力がメイン業務となります。 働きながら資格取得を目指せ、自身のキャリアアップにもつながります。 ~業務に活かせる資格の例~ ・危険物取扱者(乙種四類) ・ガス主任技術者 など… その中でも危険物取扱者(乙種四類)は取得必須の資格になります。 危険物取扱者(乙種四類)は国家資格で、資格取得後は資格手当(※①)も支給されます! 国家資格と聞くと「難しいんじゃないか…」「時間がかかりそう…」そう思われる方も多いかと思います。 しかし、当社では全国で未経験からスタートした方が多数活躍しており、OJT研修を活用しながら1年学べる環境を整えております! 月に1回社内研修が行われ、研修は都合に合わせて受講でき、資格取得の試験には合格するまで何度でも挑戦できます! お客様からも、社内の営業からも感謝されるやりがいのある仕事です!当社の「縁の下の力持ち」として活躍してみませんか!! (※①)資格手当について 危険物取扱者乙種四類やその他の資格を取得後、1000円~8500円の資格手当が毎月別途支給されます。 【社員インタビュー】←こちらもチェック!! https://horikawasangyo-recruit.com/interview/