バイト探しはあるバイ
| 農業全般 農業サービス業(園芸サービス業を除く) |
---|---|
| 195,000円〜230,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 5時00分〜14時00分 就業時間2 7時00分〜16時00分 就業時間3 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 ※農業のため天候・季節・状況に応じて変動があります。 ◆労働基準法第41条の適用除外(農業従事者) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ○年間100品種以上の野菜とお米を生産するの農業をしています 「たべる人とつくる人を幸せにする」を企業理念に、企画、栽培、 販売まで自分たちで行っています。カラフルな野菜や、西洋野菜な どプロにも使用される野菜を栽培しており調理人やシェフも訪れる 農場です。また、農業の魅力や楽しさを伝えるの農業体験や農場を 活用したイベントなども企画・運営しています。生産技術はもちろ ん、販売マーケティングやブランディングなど幅広い知識と経験を 積むことができます。異業種からの転職者も多く在籍しており、未 経験者からでもしっかりと学べる会社です。初めて農業に触れる方 にもおすすめです。 【業務の変更範囲】会社の定める業務 |
| 路線名・駅名JR函館本線(小樽~旭川) 豊幌駅車 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 5,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年1回 賞与金額 50,000円〜195,000円(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 なし その他 6~10月は月6日、4,5,11月は月7日、 12~3月は月9日、GW、年始休業、冬季の時短勤務があります 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数110日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 農業について 必要な免許・資格免許・資格名 大型特殊自動車免許 あれば尚可 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒067-0021 北海道江別市豊幌26-44 |
| 〒067-0021 北海道江別市豊幌26-44 ![]() 最寄り駅豊幌駅 |
| 2025年9月3日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢が65歳のため 学歴不問 |
| 札幌東公共職業安定所 江別出張所 |
| *農業と一言で言っても本当に一軒一軒文化や仕事内容が全く違い ます。自分がやりたい農業をしている会社や組織に出会えること が大事になります。 農業という仕事は、好きでなければできない仕事です。 綺麗で華やかな部分よりも、地道で大変な作業が多いのも事実で す。でも、食べ物を生産するという仕事は人の命にかかわる大切 な仕事であり、誇れる仕事です。食べることが好き、自然が好き で農作物や植物、動物が好きな方には本当におすすめの職業だと 思います。 ぜひ、長い人生の中で農業に興味を持てたのならぜひトライをし て欲しいと思います。見聞きすることよりも自分で体験すること に勝ることはありません。 アンビシャスファームではそんな皆さんの応募をお待ちしており ます。 |
企業名 | Ambitious Farm株式会社 |
---|---|
住所 | 〒067-0021 |
代表者 | 柏村章夫 |
企業の特徴 | 約100品種のこだわりの野菜を生産・販売。自社マルシェや農業 体験も実施している農業生産法人。働きやすい職場づくりをすすめ JGAP認証を取得しています。 |
事業内容 | 「農業の可能性を広げる事業」マルシェやレストランなどで使われ る年間100種類を超える野菜の栽培・収穫・企画・販売・マーケ ティングに係わる仕事 |
従業員数 | 企業全体 32人 就業場所 32人 うち女性 23人 うちパート 26人 |