バイト探しはあるバイ
| 建築・建設・土木作業 |
---|---|
| 250,000円〜450,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 7時30分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 *天候状況による休日あり 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 28時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 業務繁忙時に、月80時間、年720時間をを限度に時間外労働を させる場合がある。 休憩時間90分 |
| ●土木工事(農業土木・道路・橋梁・河川工事)の施工管理などを お任せいたします! 「具体的には…」 ・建設機械を用いた土砂運搬や掘削などの施工業務 ・施工計画の立案 ・品質・安全・原価などの管理 ・書類作成 など ●主な現場 道央・道北エリアがメインです◎(恵庭近辺・長沼・厚真・美唄な ど) 【業務の変更範囲:変更なし】 |
| 路線名・駅名JR千歳線 島松駅徒歩 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 ・GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 ・春から秋は「第二・第四土曜、日曜休み」 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数115日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 土木工事の実務経験 必要な免許・資格免許・資格名 2級土木施工管理技士 必須 2級建設機械施工管理技士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 1ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒061-1353 北海道恵庭市島松本町1丁目10-11 |
| 〒061-1353 北海道恵庭市島松本町1丁目10-11 ![]() 最寄り駅島松駅 |
| 2025年7月1日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 省令1号:定年年齢未満の労働者を募集・採用するため 学歴不問 |
| 千歳公共職業安定所 |
| ●マイカー通勤:無料駐車場あり ●建退共加入/保護帽、制服貸与 ●健康診断/インフルエンザ予防接種費用全額支給 ●資格取得支援制度あり(土建関連資格は全額支給) ●年次有給休暇計画的付与制度(年5日) ●副業可(会社への事前相談必須) ●入社後6カ月の間で私傷病により患した場合、最大3日間の傷病 休暇(有給)あり。休暇7日以内に医療機関で受け取ったレシート 等を会社に提示必 須 ●副業可 ●日本ハムファイターズシーズンシートあり ●通勤は希望者には社用車を貸与、もしくは乗り合わせでの送迎と なります。自宅と現場間の直行直帰になるため、事務所に寄る必要 がなく恵庭 市以外にも千歳・北広島・札幌在住の社員が在籍しています。 ※ジョブガイドENIWA(恵庭市第2庁舎1階)でも紹介状の発 行を行っています。(平日9:30~17:00) |
企業名 | 五暢建設株式会社 |
---|---|
住所 | 〒061-1353 |
代表者 | 荒木勝史 |
企業の特徴 | 若手社員による《企業フルモデルチェンジ》で令和的要素溢れる会 社に!小さな会社だからこそ《オープン×フラット》なカルチャー 。道内では数少ないICT自社運用で大手企業に負けない実力! |
事業内容 | 農業土木工事(農道、排水路、用水路など農業を営むうえで必要な ものを整備。事業の9割を占めます)・道路工事・河川工事など ※9割以上が官公庁案件なので安定性があります! |
従業員数 | 企業全体 29人 就業場所 29人 うち女性 5人 うちパート 2人 |
会社URL | https://www.goyo-kensetsu.com/ |