バイト探しはあるバイ
| 相談員 障害者福祉事業 |
---|---|
| 265,000円〜280,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時45分〜17時45分 就業時間2 12時15分〜21時15分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 災害時(火災・雪害・感染症等)は、6回を限度として1ヶ月99 時間まで、1年720時間までできる 休憩時間60分 |
| 基幹相談支援センター及び指定相談支援事業所で働く社会福祉士 又は精神保健福祉士を募集してます。 ※受験資格をお持ちで取得見込みの方も応募可です。 主に相談支援事業所においてのサービス等利用計画の作成や、 関係施設との連携が主な仕事です。社会福祉士、精神保健福祉士 としての経験が浅い方や、実務経験がない方も、先輩相談員がし っかりと指導させていただきます。多くの利用者様、保護者様、 圏域の福祉事業者、行政、医療機関などとの関わりがある業務です 。実務経験を満たしている方は、相談支援従事者初任者研修を受講 して頂きます。 「変更範囲:法人の定める業務」 |
| 路線名・駅名徒歩 1分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 法人内で転勤の可能性があります |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 31,600円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 基本は土・日・祝が休日ですか月に数回出勤になる場合もあります 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数124日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 社会福祉士・精神保健福祉士の資格取得見込でも可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒078-0151 北海道深川市納内町2丁目4123番地4 社会福祉法人 揺籃会 法人本部 宛 |
| 〒074-0003 北海道深川市3条18番36号 ![]() 最寄り駅深川市役所前バス停/駅 |
| 2025年8月7日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢が60歳のため 学歴不問 |
| 滝川公共職業安定所 深川分室 |
| *通勤手当は2Km以上~対象(上限あり) *事前に、紹介状・履歴書・職務経歴書を法人本部宛に郵送して下 さい。書類到着後7日以内に面接日時を本人へご連絡します。 ■福利厚生 ・就職祝い金 ・引越し支援制度(深川市以外から深川市へ移住した場合) ・奨学金返済支援制度(月5,000円まで) ・バースデイ休暇(1日) ・休憩時環境整備(Wi-Fi完備・喫煙場所設置あり) ・健康サポート(インフルエンザワクチン代事業所全額負担) ・育児サポート ※それぞれ支給要件があります。 ◎その他、キャリアアップ制度・一人暮らしサポート等 充実した福利厚生が受けられます。 詳しくはお問い合わせください |
企業名 | 社会福祉法人揺籃会 北空知障がい者支援センター あっぷる |
---|---|
住所 | 〒074-0003 |
代表者 | 石塚秀樹 |
企業の特徴 | 社会福祉法人揺籃会が、北空知一市四町(深川市・妹背午町・ 秩父別町・沼田町・北竜町)から委託を受け、事業を行っている。 |
事業内容 | 北空知管内の障がい者等が、地域で自立した生活ができるよう、 相談を受けたり、日中活動の場を提供し、支援する。 |
従業員数 | 企業全体 321人 就業場所 9人 うち女性 6人 うちパート 2人 |