バイト探しはあるバイ
| 自動車・輸送用機械製造 |
---|---|
| 173,000円〜203,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時00分〜16時00分 就業時間2 8時00分〜13時00分 就業時間に関する特記事項 (2)土曜日勤務、休憩無し。 ただし、祝日がある週の土曜日は(1)の勤務となります。 ※年総労働時間:1,999h 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 月末の決算事務・棚卸。年6回を限度とし、1ヶ月99時間、 年720時間まで延長できる。 休憩時間60分 |
| *当社現業部にて下記の業務に従事していただきます。 ・伝票等のパソコンを使用した書類作成業務。 ・港湾荷役業に関する書類作成業務。 ・港湾荷役作業など現場の立ち会い業務。 ・その他事務所の整理整頓業務及び電話対応業務。 ・社用車を使用し、本社等へ書類受渡(社用車:普通乗用・AT) ※初めは簡単な業務から仕事をしていきます。 ※経験が少ない方でも丁寧に指導し、慣れない業務については サポートをいたします。 ※仕事着については、男性は作業服、女性は制服を支給いたします 「業務の変更範囲:変更なし」 |
| 路線名・駅名JR室蘭本線(長万部・室蘭~苫小牧) 室蘭駅車 8分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 室蘭市、苫小牧市、札幌市、恵庭 市 ※要相談 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 9,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 484,900円〜484,900円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 なし その他 会社カレンダーによる休日、年末年始、夏期休暇、誕生日休暇。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 20日 その他年間休日数68日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車免許(業務で使用) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 1ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 書類選考後通知 |
---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒051-0022 北海道室蘭市海岸町1丁目58番5 海陸ビル |
| 〒051-0031 北海道室蘭市築地町147番地3 (1次面接) 北海道室蘭市海岸町1丁目58番5(2次面接) ![]() |
| 2025年7月1日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜40歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤続によるキャリア形成:経験不問・新卒者と同等の処遇 学歴不問 |
| 室蘭公共職業安定所 |
| *マイカー通勤:無料駐車場あり *昇給、賞与については、本人の勤務実績、当社の業績等を考慮し 決定します。 *賞与は前年度実績平均額です。 【24歳以上給与参考(基本給+調整給+事務手当)】 ・高校卒:178,000円 (内訳:143,000円+30,000円+5,000円) ・専門卒:180,000円 (内訳:145,000円+30,000円+5,000円) ・大学卒:194,000円 (内訳:159,000円+30,000円+5,000円) |
企業名 | 室蘭海陸通運 株式会社 |
---|---|
住所 | 〒051-0022 |
代表者 | 成田俊彦 |
企業の特徴 | 昭和26年創業以来、陸・海・空の一貫輸送に奉仕し、物流の円滑 化で産業界から毎日の暮しの中へと密着して、社会に貢献いたして おります。 |
事業内容 | 貨物自動車運送事業・貨物運送取扱事業・倉庫業・港湾運送事業・ 通関業・保険代理業 ・詳細はホームページ参照 |
従業員数 | 企業全体 130人 就業場所 27人 うち女性 0人 うちパート 0人 |
会社URL | http://murokai.jp/ |