バイト探しはあるバイ
| 訪問介護・看護/ホームヘルパー |
---|---|
| 174,100円〜233,200円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 6時30分〜15時30分 就業時間2 9時00分〜18時00分 就業時間3 16時30分〜9時30分 就業時間に関する特記事項 就業時間は、上記の他、早日勤(8:00~17:00)、遅番 (11:00~20:00)もあります。 詳細は別途説明いたします。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 障がい者支援施設で、知的障がいのある方々の生活支援全般や日中 活動等の支援業務を行っていただきます。 *日中活動支援 ・療育活動 *生活支援 ・食事介助 ・排泄介助 *その他日常生活上の相談及び支援、送迎 など 変更範囲:変更なし |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 20,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 休日はシフト表による 年次有給休暇は、入社時に10日付与 その他年間休日数107日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 高卒の場合は実務経験(障がい者・高齢者福祉分野)2年以上必須 短大・専門学校卒の場合は経験不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 賞与なし |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 求人の特記事項を参照 郵送の送付場所 〒096-0063 北海道名寄市字緑丘9番地 名寄丘の上学園 |
| 〒096-0063 北海道名寄市字緑丘9番地 名寄丘の上学園 ![]() |
| 2025年7月1日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 労働基準法による18歳未満の深夜就業の禁止 定年年齢を上限 学歴必須 高校以上 |
| 名寄公共職業安定所 |
| ●賃金は、資格や前歴加算により、当法人の規定に則して決定致し ます。(資格=社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士) ※通勤手当は片道2km以上から対象 ※応募希望の方は事前にハローワーク紹介状、履歴書を提出(郵送 可)してください。 後日、面接日時等を連絡いたします。 ◆事前の見学等受け付けております。ご相談ください。 |
企業名 | 社会福祉法人 名寄みどりの郷 |
---|---|
住所 | 〒096-0063 |
代表者 | 梅野博 |
企業の特徴 | 平成3年の開設以来、利用者一人一人が有意義に生活できるよう、 まごころを込めて支援するとともに、利用者にとってより良い福祉 を毎日ご提供できるよう、わたしたちは取り組んでいます。 |
事業内容 | 施設入所支援事業、生活介護支援事業、就労継続支援事業、共同生 活援助事業、短期入所事業、児童発達支援事業、放課後等デイサー ビス事業、相談支援事業、地域生活支援事業。 |
従業員数 | 企業全体 82人 就業場所 77人 うち女性 47人 うちパート 10人 |
会社URL | www.nayoromidorinosato.com |