バイト探しはあるバイ
| 【帯広市】機械メンテナンス及び技術サービス 産業機械器具卸売業 |
---|---|
| 268,000円〜447,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 農業機械・酪農用機械・破砕機等の環境機械の修理・メンテナンス 等のカスタマーサービス業務。 ユーザー先に訪問し、納品指導・点検・修理・メンテナンスを行い ます。(宿泊出張することもあります) 定期的に社内講習(サービストレーニング)を実施しています。 ◇変更の範囲:会社の定める業務 |
| 路線名・駅名JR根室本線(新得~釧路) 柏林台駅車 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 本人の同意があれば有 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 35,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 150,000円〜800,000円(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 会社就業カレンダーによる休日設定 連休:春・夏・年末年始 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数122日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 建設機械、農業機械メンテナンス経験者優遇 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3~6ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 賃金:日給(10,000~20,000円) |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒252-0244 神奈川県相模原市中央区田名3334-5 |
| 〒080-2459 北海道帯広市西19条北2丁目4-25 当社 十勝営業所 ![]() 最寄り駅JR根室本線 柏林台駅 |
| 2025年8月18日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限として、定年年齢を下回る年齢を募集する為 学歴必須 高校以上 専攻について 機械工学なら尚可 |
| 相模原公共職業安定所 |
| ※マイカー通勤の駐車場代は無料です。 ※昇給・賞与は会社業績、業務評価による。 ※退職金は試用期間終了後3年以上勤続した場合に支給 *作業着支給 *履歴書・職務経歴書・紹介状を本社に郵送またはメールにてお送 りください。 送付先:〒252-0244 神奈川県相模原市中央区田名3334-5 緑産株式会社 総務課 採用担当宛 「オンライン自主応募可」 「オンライン自主応募の方は紹介状不要」 |
企業名 | 緑産株式会社 |
---|---|
住所 | 〒252-0244 |
代表者 | 小菅勝治 |
企業の特徴 | 欧州の数社と提携し世界トップ水準の生物資源循環利用機械を国内 の大手デーラーを通じて全国各地に販売する特色のある企業です。 |
事業内容 | 環境関連機械、木質バイオマス機械、大型農業機械の輸入販売及び 関連機械の製造 |
従業員数 | 企業全体 85人 就業場所 7人 うち女性 1人 うちパート 1人 |
会社URL | https://www.ryokusan.co.jp/ |