バイト探しはあるバイ
| 建築・建設・土木作業 |
---|---|
| 273,000円〜323,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 就業時間1 7時00分〜17時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 大規模な施工トラブル対応・納期ひっ迫(月80時間、年600時 間)、災害復旧対応(月120時間、年720時間)/年6回まで 休憩時間120分 |
| 留萌管内の工事現場(道路・河川・治山・農地等)の 土木作業に従事いただきます。 ◆仕事の概要 ・重機では対処できない部分のスコップによる掘削 ・重機作業の補助、砂利の敷き込み、土留め、地盤のならし ・足場の設置、現場の準備や片付け 等 ◆当社の特徴 公共の業務も多く受注しており、安定した経営基盤を築けており、 地域に貢献する企業として日々奮闘しております。 また、投資を惜しまず、現在はドローンを活用して測量のIT化を 進める等、新しい技術の導入にも積極的な会社です。 ◆入社日については、随時相談に応じます |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2025年11月30日 契約更新の可能性 なし |
| 通勤手当なし 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始休暇(12/29~1/3) 夏季休暇(8/13~8/16) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| なし |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,その他,求職者マイページ その他の送付方法 面接時持参 郵送の送付場所 〒077-0042 北海道留萌市開運町2丁目1-1 |
| 〒077-0042 北海道留萌市開運町2丁目1-1 ![]() |
| 2025年6月2日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 留萌公共職業安定所 |
| ◆雇用期間について ・入社日・・・即日および随時応相談 ・満了日・・・業務の状況により、延長の可能性あり ◆無料駐車場あり ◆書類選考はありません。 ◆一緒に働く仲間 工事スタッフ32名のチームには、20代2名、30代2名 40代9名、50代12名、60代7名と、活躍中の若手から、 熟練のスキルを身に付けたベテランまで幅広く在籍しています。 ベテラン社員にも聞きやすい環境なので、 「わからない、どうしよう」の不安もありません。 職場は、家族的な雰囲気で上司との距離も近いです! ◆土日休みの完全週休二日制で、メリハリのある職場! プライベートの時間を確保するため、いかに時間内に仕事を 終わらせられるかを考え、効率化できるかを常に考えています! *業務の変更範囲:変更なし |
企業名 | 萌州建設 株式会社 |
---|---|
住所 | 〒077-0042 |
代表者 | 畑中修平 |
企業の特徴 | 売上総額280億超のハタナカグループ10社のうちの一社として 建築と建設業の主要分野を網羅し、「地域と共に」をモットーに強 靭な国土づくり、災害に強い地域の創造に尽力しています。 |
事業内容 | 道路、道路維持、港湾、海岸、河川、農業、水産、森林といった幅 広い分野において、土木・建築工事に関する施工、管理及び請負業 務を行っている総合建設業 |
従業員数 | 企業全体 48人 就業場所 45人 うち女性 5人 うちパート 5人 |
会社URL | http://www.housyu.co.jp |