介護職・ヘルパー(訪問介護/正社員・職員) 週休2日/ 賞与あり
月給 222,000円~266,500円
その他
【北海道札幌市東区】訪問介護の介護職・ヘルパー/正社員・職員 【札幌市東区】◆処遇改善手当65,000円◆定員39名のホスピス型住宅。◯◯したい!の想いをかたちにして、人生のラストステージに彩りを添えるケア♪。+疼痛緩和や難病ケアなど充実の研修あり◎【M-1085318】 ---◆募集要項◆------------------ <給与> 月給222,000円~266,500円 初任者・実務者 月給222,000円~256,500円(想定年収3,070,000円~3,580,000円) 介護福祉士 月給232,000円~266,500円(想定年収3,190,000円~3,700,000円) 《内訳》 基本給112,000円~146,500円 資格手当15,000円~25,000円(初任者・実務者15,000円、介護福祉士25,000円) 処遇改善手当65,000円 夜勤手当30,000円(6,000円/回×5回分) ◇別途、保育手当の支給あり 【試用期間】 3.0ヶ月 【試用期間の待遇・その他】 条件変更なし --------------------------------- ■雇用形態 --------------------------------- 正社員 --------------------------------- ■募集職種 --------------------------------- 介護職 --------------------------------- ■応募資格 --------------------------------- 初任者研修,ヘルパー2級,ヘルパー1級,基礎研修,実務者研修,介護福祉士 ◇上記のいずれかの資格をお持ちの方 ◇ブランクがある方、ご経験が浅い方も歓迎! ---◆この求人の詳細◆------------ <この求人の特長はココ!> ◎介護現場出身のコーディネーター複数在籍! ◎元職員の極秘情報つき!独占求人もご案内◎ ◎履歴書・職務経歴書作成もお手伝いします。 --------------------------------- ■仕事内容 --------------------------------- ホスピス型住宅での施設内訪問介護業務 ◇居室を訪問して介護サービスを提供します ◇食事・排泄の介助 ◇ナースコール対応 ◇食事準備 ◇環境整備など ◇訪問件数…日勤帯13~15件※1回の訪問時間は30分 --------------------------------- ■勤務時間 --------------------------------- 《早番》07:00~16:00(休憩60分) 《日勤》09:00~18:00(休憩60分) 《遅番》11:00~20:00(休憩60分) 《夜勤》17:30~09:30(休憩90分) ◇残業…月平均6時間 --------------------------------- ■休日・休暇 --------------------------------- 月休9日制 ◇2月は月休8日 ◇有給休暇 ◇夏季休暇 ◇冬季休暇 ◇産前産後休暇 ◇育児休暇 ◇介護休暇 ◇慶弔休暇 ◇年間休日113日(夏季休暇・冬季休暇含む) --------------------------------- ■待遇 --------------------------------- ◇社会保険完備 ◇昇給あり(年1回) ◇賞与あり(年2回、実績2.8ヶ月) ◇交通費支給(上限30,000円/月) ◇車通勤可 ◇自由診療サービスの割引(眼内コンタクトレンズ、ドライアイ治療、美容皮膚科の施術など※支援先医療機関に限る) ◇健康支援制度(健康診断オプション健診もしくは医療用具購入補助) ◇心の健康支援制度(マインドフルネスプログラム) ◇長期休暇支援制度(3日以上の有給休暇の連続取得で支援金支給) ◇退職金制度(勤続3年以上) ◇試用期間:3ヶ月 ◇定年:65歳 ★求人の特徴★ #残業なし#週休2日#社会保険完備#賞与あり#資格取得支援あり#研修制度あり#車通勤可#未経験可#ブランク可#学歴不問#年齢不問#WEB面接可#初任者研修(ヘルパー2級)#実務者研修(ヘルパー1級/基礎研修)#介護福祉士 ---◆法人・事業所情報◆---------- クラシス株式会社 クラシス株式会社 北海道 --------------------------------- ■所在地 --------------------------------- 北海道札幌市東区 --------------------------------- ■最寄り駅・アクセス --------------------------------- 札幌市営地下鉄南北線「北34条」駅徒歩11分 --------------------------------- ■設立年月 --------------------------------- 1996年09月 --------------------------------- ■従業員数 --------------------------------- 150人 ---◆選考について◆-------------- <応募方法> 「応募画面へ進む」ボタンより、必要事項をご入力の上ご応募ください。 --------------------------------- ■選考プロセス --------------------------------- 【1.ご応募】 エントリーいただきましたら、折り返し、担当コーディネーターからお電話またはメールにてご連絡させていただきます。 【2.面談・ご登録】 みなさまのご希望・諸条件等をコーディネーターがお伺いいたします。 転職・就職先へのご希望や不安など、親身になって一緒に考えていきますので何でもお話しください! ご希望にあったお仕事を随時ご紹介させていただきます。 【3.面接・職場見学】 ご希望に合った就業先が見つかりましたら、面接日程はコーディネーターが調整させていただきます! また、事前にご紹介先の見学も可能で、就業条件や雰囲気等、ご自分で確認することが出来ます。 職場見学・面接ともに、担当コーディネーターが同行しますのでご安心ください。 事前に面接のポイント等もしっかりお伝えします。 【4.入職】 採用条件・就業開始日等、お互いの条件がマッチすると入職決定となります! 就業後も、職場環境のお悩みや、労働条件等でお困りのことなどがございましたら、 お気軽にご相談ください。コーディネーターが全力でサポートさせていただきます。 ★求人紹介から就業まで、完全無料でサポートいたします★ --------------------------------- 地下鉄南北線「北34条」駅から徒歩11分。 定員39名のホスピス型住宅で、施設内訪問介護のお仕事をはじめませんか? ホスピス型住宅とは、がん末期や神経難病の方が人生のラストステージをその人らしく過ごすための住まい。 24時間365日の介護・看護体制で安心をお届けしつつ、治療の場ではなくあくまで生活の場として“こんな風に暮らしたい”の想いに寄り添います。 大好きなお酒を飲みたい、もう一度思い出の地を巡りたい…といったご希望もできる限り叶えられるよう、ご本人やご家族と話し合いを重ねながらベストを尽くしているんだとか。 併設の訪問介護ステーションに所属し全39室の居室を訪問するスタイルで、個人宅への訪問はありません。 ケアを行う際に困ったことがあっても、まわりのスタッフに相談できるのは施設内訪問介護ならではのメリット。 医療依存度の高い方へのケアが不安…という方もいらっしゃるかと思いますが、入社時には疼痛緩和や難病ケアといった内容の研修をご用意。 その後のフォロー体制も整っているので、ホスピスの現場がはじめてでも安心してお仕事をスタートできます! また、介護福祉士、介護支援専門員、社会福祉士などの資格取得を目指す方へのサポートが手厚く、キャリアビジョンを描きやすい点も魅力。 お一人おひとりの“らしさ”を大切にしながら最期まで寄り添うケア、ご興味をお持ちの方はぜひ。