バイト探しはあるバイ
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒095-0021 北海道士別市西1条21丁目471番地 三津橋産業株式会社 情報技術課 ボイラー室採用係 |
| 〒095-0021 北海道士別市西1条21丁目471番地 三津橋産業 ※三津橋産業グループの採用は本社事務所にて行います ![]() |
| 2025年9月1日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とするため 学歴不問 |
| 名寄公共職業安定所 士別出張所 |
| 木材を乾燥するための木質バイオマスボイラーとしては 北海道最大級となっています。 ★2024年新設の新しいボイラー施設になります。 ボイラーの資格は持っているけど業務経験がないという方でも大丈 夫です。 ボイラーってどんな仕事?これから勉強してみようかなという方も 是非ご連絡下さい ●応募前に工場見学して頂いてから、応募の検討をしていただいて も構いません。お気軽にお問い合わせください。 ○応募は事前に氏名連絡を入れ、履歴書・ハローワーク紹介状を、 事業所所在地【三津橋産業 株式会社 担当者宛】で郵送してくだ さい。 |
企業名 | 道北ハウジングシステム協同組合 |
---|---|
住所 | 〒095-0023 |
代表者 | 三津橋央 |
企業の特徴 | 1995年6月に設立。三津橋産業グループで強固なバリューチェ ーンを構築しています。また2022年FJ工場を新設。北海道産 トドマツを使用した木材2次加工事業を展開しています。 |
事業内容 | 製材2次加工(プレカット加工、S4S加工、フィンガージョイン ト加工)製材の人工乾燥 |
従業員数 | 企業全体 26人 就業場所 24人 うち女性 6人 うちパート 0人 |
会社URL | https://dhs.mlcmitsuhashi.co.jp/ |