介護職員・ヘルパー/兵庫県明石市大久保町大窪/恵泉第2特別養護老人ホーム/正社員,パート・アルバイト
兵庫県 明石市
月給 170,205円~211,923円
【恵泉第2特別養護老人ホームで介護職員・ヘルパー(正社員,パート・アルバイト)を募集中!】 ・認知症専門の特別養護老人ホームです。 ・経験により高収入が期待できます。 ・20代・30代の若手職員も多く、笑顔とエネルギーにあふれた働きやすい職場環境です。 ・実働7時間と1日あたりの負担が少ないです。 ・有給休暇収得率は、高水準です。プライベートの充実・家族との時間もとれます。 ・入職して10日後や1ヶ月毎の区切りで面談があり、フォロー、サポート体制が充実しています。(マンツーマンで教えるプリセプター制度あり) ・建物・部署が違っても、同じ恵泉の職員同士で同じ知識・技術を共有することや職員同士が交流することで親睦を深めることができます。 ・外部審査機関にて、サービスや製品の品質が国際規格に評価された優良法人となります。 ・夜勤時の休憩時間が150分と充実しています。 ※パート・アルバイトの募集要項は【非常勤募集内容】の項目をご確認ください。 【募集職種】 介護職員・ヘルパー 【雇用形態】 正社員,パート・アルバイト 【仕事内容】 特別養護老人ホームにおける介護業務全般 福祉施設での介護業務全般のお仕事です。 入所者のケア業務全般 【応募資格】 未経験者:NG 詳細はお問い合わせください 【給与】 【月給】170,205円〜211,923円 前年度賞与実績:年2回・計4.00ヶ月分 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】 契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り 期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし 定年:有(60歳まで) 【勤務時間】 07:30-15:30 09:00-17:00 11:30-19:30 16:45-翌09:15 休憩:60分 残業:なし 夜勤相談:不可 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:105 産休・育休取得実績:詳細はお問い合わせください 【休日】 4週8休 【休暇】 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:退職金共済:加入 託児所:無 寮:無 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 交通費支給:有(上限30,000円/月) 車通勤:可 退職金:有 大久保駅前より法人バスがあります。 【研修制度】 研修制度:詳細はお問い合わせください 詳細はお問い合わせください キャリアパス制度:有り 詳細はお問い合わせください 【夜勤回数目安】 詳細はお問い合わせください 【非常勤募集内容】 【業務内容】特別養護老人ホームにおける介護業務全般 【給与形態】時給制:1,170円 【手当】 介護福祉士手当:50円/時間 ※日曜、祝日と7:3、-9:00 17:00以降は時給25%アップ(両方の適用は無し) 【社会保険】雇用保険;労災保険;健康保険;厚生年金 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 【休日】勤務日以外は全て休日とする 年次有給休暇(法定通り) 【雇用期間】有 雇用期間1年 更新する場合がある 更新の判断基準(労働者の勤務成績・態度・労働者の能力・従事している業務の進捗状況・健康状態・労働契約満了時の業務量・就業規則による違反行為の有無) 更新条件:通算契約期間5年まで 【受動喫煙対策】あり(屋内禁煙)屋外喫煙場所あり 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 恵泉第2特別養護老人ホーム 【施設形態】 特別養護老人ホーム(特養) 【アクセス】 〒674-0051 兵庫県明石市大久保町大窪2813 最寄り駅: 大久保(兵庫)、魚住、江井ケ島 【利用者の傾向】 【公表】 平均年齢(利用者)86.4歳 要支援1:0名 要支援2:0名 要介護1:8名 要介護2:3名 要介護3:6名 要介護4:1名 要介護5:0名 平均要介護度2.00 【スタッフ体制】 【公表】 総従業員数(介護職員以外含む):22名 介護職員数:19名 【公表】 夜勤を行う従業員数:2名 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 屋外喫煙場所あり 【理念】 【公表】 認知症を発症しても尊厳ある暮らしが出来るように一人ひとりの想いに寄り添うことで自己決定を支援し、残存能力を見極め引き出し、入居者の暮らしの維持向上を図っている。 【運営法人】 詳細はお問い合わせください





