仕事内容【正社員】神戸市北区でホームヘルパー(資格不要)/月給225176円~[求人ID:14617]
▼ 仕事内容 ▼
特養<認知性高齢者の専用施設>でのお仕事です
認知症特有の生活障害に対して家庭的なグループホーム形式の小規模対応を行い、その進行に応じた生活環境・介護 サービスを提供する認知症高齢者専用施設
身体介護・食事、入浴、排せつ介護等
特別養護老人ホームで働く介護職は、高齢者や障がい者の日常生活の自立を支援するサービス提供を中心に行います。
食事・入浴・排泄などの生活全般にわたって必要な介助を行うだけでなく、散歩や買い物の援助、行事やレクリエーションの実施、利用者の家族の介護方法のアドバイスを行うことも大切な仕事です。
【勤務時間】
07:00-15:30
08:00-16:30
10:00-18:30
13:30-22:00
17:45-08:30
21:30-08:00休憩時間(日勤) 60分
休憩時間(夜勤) 180分
【休日】
シフト制月9休
産前・産後休暇あり
育児休暇あり
(希望公休2日)
有給休暇 あり ・消化率80%(3ヶ月後に付与)
【給与詳細】
給与下限:月給 225,176円~
給与上限:月給 262,776円
基本給 151,176円~179,776円
資格手当 1,000円~5,000円
夜勤手当 8,000円/回・4回/月
処遇改善手当 24,000円
職員処遇支援手当 6,000円
特定処遇向上手当 6,000円(試用期間後)
特殊業務手当 10,000円(夜勤未達5,000円)
家族手当 子16,000円/人 配偶者・同居父母 5,000円
給与支払日 毎月15日締 当月25日支払い
昇給あり 年1回(業績による)
ー月給例ー
無資格未経験者(夜勤4回含)231,200円~
基本給 153200
処遇 24,000
支援 6,000
特定 6,000
業務 10,000
夜勤 32,000
介護福祉士(夜勤4回含)265,000円~
基本給 177,000
処遇 24,000
支援 5,000
特定 12,000
業務 10,000
夜勤 32,000
資格 5,000賞与あり 前年度実績 年2回(220,000円~)
▼ 休日 ▼
シフト制月9休/産前・産後休暇あり/育児休暇あり/
▼ 待遇 ▼
詳細は仕事内容欄【待遇】をご参照ください
▼ 最寄り駅 ▼
神戸電鉄粟生線西鈴蘭台
▼ アクセス ▼
神戸電鉄粟生線 西鈴蘭台駅 車9分
▼ 応募資格 ▼
年齢要件: ~ 62歳日本語ネイティブレベルの方に限る
▼ アピールポイント ▼
未経験者歓迎昇給あり40代活躍中女性活躍中育児休暇あり託児所あり研修制度充実マイカー通勤可社内禁煙
▼ 特記事項 ▼
当施設は、地域密着型で地元に愛される施設です♪働く上で楽しい地域イベントの参加や自然豊かな場所で花火や紅葉など利用者と一緒に楽しめる職場です!充実した研修制度がありますので不安な働き方はしません!楽しく、笑顔が絶えない職場で一緒に働きませんか?
住宅手当あり◎家計にしっかりサポート♪マイカー通勤可能!無資格・未経験OK!
無資格可,未経験OK,車通勤OK,住宅手当あり,産休・育休,残業ほぼなし,社会保険完備
高校卒業以上
【待遇】
厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
定年 62歳
再雇用 65歳まで
退職金 あり(勤続3年以上)
単身用住宅の有無 なし
家族用住宅の有無 なし
車通勤 可
通勤手当 定額まで支給 月上限50000円
育児休暇取得実績 あり
利用可能な託児所 あり
毎年2月意識調査あり
OJT研修6ヵ月、職場適応支援とコーチング
法人クラブ活動「踊踊クラブ」神戸まつり他出演多数
職員親睦会として、親睦会旅行、ミュージカル、グルメ、宝塚等あり
春に定期健康診断、無料診断+実費オプション
被服手当として7月、12月に5,000円/回
有給休暇の計画的取得促進あり
自己研鑽特別休暇として内外研修派遣とは別途に自己摘発支援で年間3日の付与あり
◆社員寮:単身用 なし、家族用 なし
◆有給休暇:あり 消化率80% (3ヶ月後に付与)
◆車通勤:車通勤可、通勤手当月上限50000円
毎年2月意識調査あり
OJT研修6ヵ月、職場適応支援とコーチング
法人クラブ活動「踊踊クラブ」神戸まつり他出演多数
職員親睦会として、親睦会旅行、ミュージカル、グルメ、宝塚等あり
春に定期健康診断、無料診断+実費オプション
被服手当として7月、12月に5,000円/回
有給休暇の計画的取得促進あり
自己研鑽特別休暇として内外研修派遣とは別途に自己摘発支援で年間3日の付与あり
定年62歳
再雇用65歳まで
退職金あり(勤続3年以上)
【年齢要件は雇用対策法 1号を適用の上、制限を設けています】