仕事内容【特別養護老人ホーム 神戸まどか園で介護職員・ヘルパー(契約社員,パート・アルバイト)を募集中!】
・平成28年4月開設の施設です。
・洗面台やベッド、手すり等に状態に合わせた使用が出来る工夫がなされており、入居者の転倒リスク軽減やADLの向上に繋がる仕組みがあります。
・TV番組や介護雑誌でおなじみの「ケアプロデュースRX組代表の青山幸広氏」の設計・監修による施設です。
・時間外月平均1時間とワークライフバランスがいいです。
・新入職員には各担当者が就き、マンツーマンで指導してもらえる研修制度があります。
・資格取得のための講座などの定期的な研修があり、スキルの向上を図れます。
・「書籍購入制度」があり、年間10,000円分使用できます。
・法人及び施設や地域への貢献を行った職員に、上司が認めるポイントを付与。そして年間の累計ポイント合計点数をに100円をかけ、賞与支給時に上乗せし支給する、「まどかポイント」という制度があります。
※パート・アルバイトの募集要項は【非常勤募集内容】の項目をご確認ください。
【募集職種】
介護職員・ヘルパー
【雇用形態】
契約社員,パート・アルバイト
【仕事内容】
特別養護老人ホームにおける介護業務全般
食事、入浴、排泄の3大サービスを中心に日常生活全般のサポート、その他レクリエーションや外出行事などの支援。
【応募資格】
未経験者:OK(無資格)
高卒以上必須
【給与】
【月給】201,000円〜226,250円
前年度賞与実績:年2回・職能給の計4.50ヶ月分
年収例:【年収】2,770,400円-
【契約期間】
契約期間の定め:有り
契約の更新:有(当該年度末まで、契約期間満了時の業務量、勤務成績、態度、能力、法人の経営状況・従事している業務の進捗状況により判断)
契約更新回数上限:無し
試用期間:有り 期間:6ヶ月
※試用期間中の労働条件変更なし
定年:有(60歳まで)
【勤務時間】
07:00-16:00
09:00-18:00
11:00-20:00
17:30-翌10:30
休憩:60分
残業:あり(5時間以内)
夜勤相談:不可
【休日・休暇】
固定休み:
年間休日:107
産休・育休取得実績:有
週休2日シフト制
有給休暇:法定通り
【待遇】
加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
加入保険の備考:詳細はお問い合わせください
託児所:無
寮:無
寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください
交通費支給:有(上限150,000円/月 (支給要件あり。住宅手当とどちらか個人の選択により支給))
車通勤:可
退職金:有
・結婚祝い金:30,000円
・出産祝い金:20,000円
・長期勤続者慰労金3年:30,000円
・長期勤続者慰労金5年:10,000円
・各種チケット格安斡旋(阪神戦・宝塚歌劇・吉本新喜劇・映画など。)
・介護福祉士資格取得者にお祝い金50,000円支給(ケアマネジャーもお祝い金50,000円支給)
【研修制度】
研修制度:有
【入社後フォロー制度】
・新人指導の専任者:有
・OJT期間:3週間
・夜勤デビュー:1ヵ月~3ヵ月
・相談窓口:有
・OJTマニュアル:有
・キャリアラダー:有
・メンター制度やブラザー制度:有
キャリアパス制度:有り
昇給あり:1月あたり800円-5,000円(前年度実績)
【資格支援】
初任者研修:受講料40,000円貸付※2年勤務で免除
実務者研修:受講料120,000円(無資格の方)※4年勤務で免除
【夜勤回数目安】
【シフトについて】
夜勤:月5回程度
【非常勤募集内容】
【業務内容】特別養護老人ホーム・ショートステイにおける介護業務全般
食事、入浴、排泄の3大サービスを中心に日常生活全般のサポート、その他レクリエーションや外出行事などの支援。
【勤務日数】3日-5日程度
【勤務時間】07:00-20:00
※上記より2時間以上から応相談(2時間-8時間)
【給与形態】時給制:1,052円-1,500円
【社会保険】雇用保険;労災保険;健康保険;厚生年金
※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する
【受動喫煙対策】あり(屋内禁煙)
【応募方法・選考プロセス】
【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録
【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。
【3】応募先での面接実施
【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。
【5】内定・ご入職
【事業所名】
特別養護老人ホーム 神戸まどか園
【施設形態】
特別養護老人ホーム(特養)
【アクセス】
〒653-0806
兵庫県神戸市長田区大丸町1-5-1
最寄り駅: 長田(神戸電鉄)、上沢、長田(神戸市営)
【利用者の傾向】
【公表】
平均年齢(利用者)87.0歳
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:1名
要介護2:2名
要介護3:35名
要介護4:24名
要介護5:18名
平均要介護度3.70
【スタッフ体制】
【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)87名
介護職員数65名
【日勤体制】
日勤帯:35名(1フロアで7名)
【夜勤体制】
介護職:5名(1フロアで1名)
【緊急時対応】
看護師:7時半から19時まで(24時間常駐なし)
夜間オンコール
【屋内の受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)
喫煙専用室あり
【理念】
【公表】
ユニットケアの理念でもある「暮らしの継続」をケアに中心に据え、入居者の生活史を大切にし寄り添う支援を心掛けている。 ご利用者が残存機能を活かし、生活しやすいように様々の設備を工夫している
【運営法人】
詳細はお問い合わせください