バイト探しはあるバイ
| 介助補助員 市町村の機関 |
---|---|
| 1,155円〜1,155円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 就業時間1 8時00分〜16時00分 就業時間に関する特記事項 勤務校により業務開始時間が異なります。 1日7時間の勤務終了後、さらに30分の勤務を依頼する場合があ ります。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 小学校に勤務するお仕事です。支援を必要とする児童(心身に障が いのある児童等)のサポートを行っていただきます。 (主な業務) ・健康や安全確保のための介助 ・日常生活(着替え、食事、トイレ等)の介助 ・授業や学校行事における介助 *資格は必要ありません。 「変更範囲:変更なし」 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年11月1日〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務成績、勤務態度等により一会計年度ごとの更新となります。 更新回数の上限はありません。 |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 31,600円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.60ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始・長期休業中(夏休み等)など児童が登校しない日の勤務 はありません。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| なし |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 備考参照 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 送付または持参 郵送の送付場所 備考参照 |
| 〒306-0692 茨城県坂東市岩井4365番地 ![]() |
| 2025年9月12日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 常総公共職業安定所 |
| *運動会などの学校行事のため土・日に勤務することが あります。(振替休業日あり) *児童の介助のほか、教室内の環境整備をお願いすることが あります。 *子ども達の成長を見守るお仕事です。初めての方でも 担任教諭が指示しますのでご安心ください。 【賞与について】 *勤務日数に応じて最大年4.6月分支給されます。 基準日は6月1日及び12月1日です。 【応募について】 *応募書類は、紹介状、履歴書、会計年度任用職員登録申込書の 3点です。「会計年度任用職員登録申込書」は、市のホームペ ージからダウンロードいただくか、来庁の際にご記入ください。 *提出先は、坂東市役所 総務課(3階)です。 *郵送の場合は、 「〒306-0692 坂東市岩井4365 総務課人事係」 へご郵送ください。 |
企業名 | 坂東市役所 |
---|---|
住所 | 〒306-0692 |
代表者 | 木村敏文 |
企業の特徴 | ・ |
事業内容 | 地方公共団休 |
従業員数 | 企業全体 750人 就業場所 424人 うち女性 162人 うちパート 60人 |
会社URL | http://www.city.bando.lg.jp |