バイト探しはあるバイ
| 介護職員・ヘルパー/茨城県筑西市蕨/グループホームよつ葉/正社員 |
|---|---|
| 月給 228,000円 ~ 275,000円 |
| 支払い形態月給 給与下限額228,000円 給与上限額275,000円 |
| その他 |
| 【グループホームよつ葉で介護職員・ヘルパー(正社員)を募集中!】 親会社が関彰商事株式会社という2017年2月に創業109年を迎えた歴史ある会社です。 くるみんマークを取得している企業です。 茨城県が実施する「茨城県女性が輝く優良企業認定制度」において最高位である「3つ星」の認定をいただいています。 【募集職種】 介護職員・ヘルパー 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 グループホームにおける介護業務全般 入居者様に対する、生活及び身体介護 ※調理業務あり(利用者様との調理はなし) 朝食:食材の温めぐらい 昼食:調理スタッフがいるので配膳のみ 夜食:食材の温めと揚げ物がある場合はその調理程度 【応募資格】 未経験者:NG 詳細はお問い合わせください 【給与】 【月給】228,000円〜275,000円 前年度賞与実績:年2回 計3.10ヶ月分 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】 契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り 期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更無し 定年:有(60歳まで) 【勤務時間】 7:00-16:00 10:00-19:00 13:00-22:00 22:00-翌7:00 残業あり(月1時間) 休憩:60分 残業:あり(5時間以内) 夜勤相談:不可 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:120 産休・育休取得実績:詳細はお問い合わせください 【休日】 ・週休2日制 ・年間休日120日 【休暇】 ・年次有給休暇 ・特別休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形貯蓄 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:無 寮:無 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 交通費支給:有(実費支給(上限なし)※規定により支給) 車通勤:可 退職金:有 住宅補助:無 福利厚生: ・免許取得奨励金制度有り ・親会社にてプロテニス大会主催 ・その他各種保養所契約先あり ・職員用休憩室完備 【研修制度】 研修制度:有 ・研修制度あり(座学・OJT) キャリアパス制度:有り ・クレドを基本とした、キャリアパス制度を導入(今後、階層毎に外部研修を実施する可能性有) ・自己成長支援として、社内外公開セミナーへの参加費用、交通費負担 ・免許・資格取得奨励金制度有り 【夜勤回数目安】 夜勤は2名で行い、経験によって開始時期は異なります。 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 グループホームよつ葉 【施設形態】 グループホーム 【アクセス】 〒308-0824 茨城県筑西市蕨316-2 最寄り駅: 下館、下館二高前、大田郷 【利用者の傾向】 ・要介護度別入居者数 要支援2:0名 要介護1:3名 要介護2:8名 要介護3:1名 要介護4:4名 要介護5:2名 【スタッフ体制】 詳細はお問い合わせください 総従業者数:20名 介護職員:常勤12名・非常勤5名 経験年数5年以上の介護職員の割合:23.5% 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 屋内禁煙、屋外に喫煙スペースあり 【理念】 【公表】 『いつまでも笑顔で自分らしく』生活していただけるように ご本人に様に寄り添いながらの自立支援を目指しています。日常動作は、出来ることは見守りながら、苦手な事は根気強く声をかけたり、一緒に行ったりしており、家事に関することも、全てを職員だけで行うのはなく、小さなことでも役割をもっていただき、充実感と安心感が持てるような支援を心がけています。 【運営法人】 詳細はお問い合わせください |
| |
|
| 2024年3月19日~2025年10月31日 |
|---|---|
| 直接応募可 |
企業名 | グループホームよつ葉 |
|---|