バイト探しはあるバイ
| 病院/クリニック |
---|---|
| 185,000円〜225,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時00分 就業時間2 16時30分〜9時30分 就業時間3 10時00分〜18時30分 就業時間に関する特記事項 (2)の休憩時間は120分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 8時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 病棟での入院患者の看護、介護・介助全般の業務です。 ・患者の治療業務 ・患者の状態確認業務 (血圧、体温及び脈拍測定など) ・患者の介護及び介助業務 (食事、入浴、排せつなど) ・生活指導(生活全般の指導) ・その他の関連する業務 変更範囲:求人に関する特記事項参照 |
| 路線名・駅名JR常磐線(取手~いわき) 常陸多賀駅車 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 24,500円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 休日は月10日休み(2月のみ月8日)となります。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数118日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 准看護師 必須 |
| あり 期間 6か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒316-0012 茨城県日立市大久保町2409の3 |
| 〒316-0012 茨城県日立市大久保町2409の3 ![]() 最寄り駅JR常磐線 常陸多賀駅 |
| 2025年7月2日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 年少者の深夜業原則禁止(労働基準法第61条)定年60歳のため 学歴不問 |
| 日立公共職業安定所 |
| *賃金は月給制ですが、欠勤(遅刻・早退等を含む)の場合は、欠 勤控除があります。 *通勤用無料駐車場あり *通勤手当は片道2km以上の方に支給(法人規定による) *36協定届出済 *残業がほとんどなく、趣味や子育てなどプライベート時間の充実 が可能です。 *中高年の方が活躍しています。貴方の経験を活かしてください。 就業場所の変更の範囲:法人内他施設(日立市内) 従事すべき業務の内容の変更の範囲:他病棟及び外来、訪問看護、 デイケア等の准看護師業務。業務によってレク、運転等の実施あり 。 |
企業名 | 医療法人 圭愛会 日立梅ヶ丘病院 |
---|---|
住所 | 〒316-0012 |
代表者 | 岡田正樹 |
企業の特徴 | 地域に親しまれる医療施設です。高齢化社会に対応できる医療を目 指しています。研修制度あリます。 |
事業内容 | 病院(精神科)定床313床・認知症疾患医療セン夕-・グループ ホーム・精神科ディケア・就労支援事業所・障害者就業・生活支援 センターまゆみ |
従業員数 | 企業全体 281人 就業場所 281人 うち女性 190人 うちパート 50人 |
会社URL | https//www.umegaoka.or.jp |