バイト探しはあるバイ
| 技術職(製造現場) 紙製容器製造業 |
---|---|
| 208,340円〜242,690円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時00分〜15時00分 就業時間2 15時00分〜22時00分 就業時間3 22時00分〜7時00分 就業時間に関する特記事項 4組3交替シフトによる。 月7~9日が休日で、月2回は2日連休あり。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 14時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 設備の新設・増設・改造・修理等、突発故障等トラブルの復旧関連 、大規模なクレーム対応、急な欠員補充 休憩時間60分 |
| 【白板紙・塗工紙製造業務】 ■古紙パルプ製造に関する設備やコンピュータの操作・管理・監視 ■ペーパーマシン・塗工マシンの操作・管理 ■コーター塗料薬品調成 ■製品の断裁・品質チェック ■設備の保守・保全 ※未経験の方でも指導しますので応募可能です 「変更範囲:会社の定める範囲内」 |
| 路線名・駅名JR常磐線(取手~いわき) 佐和駅徒歩 25分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 20,460円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度なし 入居可能住宅単身用あり,世帯用あり 単身用1,400円/月 世帯用6,500円/月 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 5.20ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 勤務シフト表により、7~9日/月の休日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 16日 その他年間休日数104日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 2ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 書類選考通過者を面接 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後14日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒312-0062 茨城県ひたちなか市高場1760 |
| 〒312-0062 茨城県ひたちなか市高場1760 ![]() 最寄り駅常磐線 佐和駅 |
| 2025年8月13日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜42歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤務によるキャリア形成、労基法第61条年少者の深夜業禁止 学歴不問 |
| 水戸公共職業安定所 |
| ・住宅手当は社有住宅入居者への支給はありません。 ・昇給は前年実績平均額です。 ・無料駐車場あり。 ・入社後、各種資格取得支援制度があります。未経験者可 私たち関東工場が作る製品は、 生活の上で欠かすことのない『白板紙』です。 よく目にするお菓子の箱やノート、本など・・・ もしかしたら当社の製品かもしれません。 「製造の仕事は初めて」という方でも安心して働ける ように先輩がマンツーマンで指導する 「ブラザー制度」を導入しています。 実際に、先輩のほとんどが未経験スタート。 異業種からの転職者も、この制度のおかげで 活躍しています。 |
企業名 | 北越コーポレーション 株式会社 関東工場勝田 |
---|---|
住所 | 〒312-0062 |
代表者 | 安藤邦宏 |
企業の特徴 | 当工場は、新聞や雑誌などの古紙を原料にして白板紙を製造してい ます。工場で使うエネルギーは建築廃材などの木資バイオマスを利 用しており環境に配慮した工場として地域との共生を図っています |
事業内容 | 高級白板紙の製造業 |
従業員数 | 企業全体 1,477人 就業場所 111人 うち女性 7人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.hokuetsucorp.com |