バイト探しはあるバイ
| 介護職(ユニットケア)/特別養護老人ホームさわの森 老人福祉・介護事業 |
---|---|
| 206,500円〜221,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 6時45分〜15時45分 就業時間2 10時00分〜19時00分 就業時間3 12時00分〜21時00分 就業時間に関する特記事項 (1)~(4)シフトによる (4)21:00~7:00 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| *下記の介護業務を行っていただきます。 ・食事、排泄、入浴介助 ・食事の配膳・片付け ・居室清掃、洗濯 *ユニット型60床、ショートステイ20床、介護スタッフ43名 *就業時間(4)21:00~7:00(夜勤) 休憩120分、月3~4回程度 *夜勤ユニット:2ユニット1名体制 「至急求人」 *変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名JR常磐線(取手~いわき) 佐和駅徒歩 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 ひたちなか |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 利用可能託児施設あり 託児施設に関する特記事項 0歳から3歳まで利用可 マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 勤務表による 夏季・冬期休暇あり(4日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数112日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 ホームヘルパー2級 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員基礎研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒312-0002 茨城県ひたちなか市高野字柏野2448 ![]() 最寄り駅常磐線 佐和駅 |
| 2025年8月1日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 労働基準法第61条 年少者の深夜業禁止 学歴不問 |
| 水戸公共職業安定所 |
| ※賃金について(資格により基本給が異なります) ・無資格者 15万円 ・介護職員初任者研修修了者又はヘルパー2級17万5千円 ・介護職員基礎研修修了者またはヘルパー1級18万円 ・介護福祉士 19万円 0歳児より受け入れ可能な託児所もあります。勤続5年で5万円、 10年で10万円、15年で15万円、20年で20万円の祝い金 を頂けます。理事長からは、森田水産の海産物を毎年お中元とお歳 暮に頂けます。 有給消化率も高く、1時間単位で有給を利用できることも働きやす さに繋がっています。隣接している森田記念クリニックでは、職員 の健康管理もしています。 希望の研修には、積極的に参加してスキルアップをしてもらいたい と思っています。 ユニットごとの行事や、全体での秋の味覚祭り、ハロウィーンカフ ェ、居酒屋、敬老会など入居者様と一緒に職員も楽しんでいます。 職員同士の中も良く協力的で温かい施設です。 |
企業名 | 社会福祉法人 森田記念会 特別養護老人ホーム さわの森 |
---|---|
住所 | 〒312-0002 |
代表者 | 森田隆 |
企業の特徴 | 育児や親の介護など各世代の事情を考慮した働き方改革をし労働環 境の改善に努めます。キャリアアップの支援や勉強会、研修を通し て資質の向上に努めます。 |
事業内容 | 森田記念会は、社会福祉法人「特別養護老人ホームさわの森」「サ テライトさわの森」医療法人「プロスペクトガーデンひたちなか」 サ高住「カーサたかば」の4つの施設の事業展開を行っています。 |
従業員数 | 企業全体 140人 就業場所 101人 うち女性 77人 うちパート 34人 |
会社URL | http://www.morita-kinenkai.com |