バイト探しはあるバイ
| 司法書士補助者/正社員/土日祝休み 公証人役場,司法書士事務所,土地家屋調査士事務所 |
---|---|
| 230,000円〜270,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 試用期間中の就業時間は異なる 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 〇事務作業(コピー、宅配物受渡、備品補充、書類整理) 〇PC作業(データ取得、入力、文書作成、メール確認) 〇戸籍確認(戸籍整理、不足分請求、家系図作成) 〇外出(市役所、法務局、銀行、取引先企業へ書類の届出) 基本的な作業→専門的な知識の習得→お客様に対応の順に仕事を覚 えていただきます。 なお、基本的なマナー、人を大切にする丁寧なコミュニケーション 、正確な事務作業をしていただける方を募集しております。 *変更範囲:事務所に属する仕事全般 |
| 路線名・駅名JR水郡線 常陸太田駅徒歩 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 20,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.40ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日 週休二日制 毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数122日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 以下のうち1つ以上を要望 〇登記(権利関係が説明できる程度)〇戸籍(相続人が説明できる 程度)〇PC(疑問点を検索し、解決できる程度) 必要な免許・資格免許・資格名 行政書士 あれば尚可 司法書士 あれば尚可 行政書士資格、司法書士資格等優遇 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 1ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 試用期間中は9時~16時、週4勤務、時給1100円の勤務とな ります。 |
| その他 その他の選考日時等 毎週木曜日、時間は追って連絡いたします |
---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 あれば職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒313-0016 茨城県常陸太田市金井町3631 |
| 〒313-0061 茨城県常陸太田市中城町3210番地 常陸太田市商工会館 ![]() 最寄り駅水郡線 常陸太田駅 |
| 2025年9月12日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜44歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤務によるキャリア形成を図るため 学歴必須 大学以上 |
| 常陸大宮公共職業安定所 |
| ◎オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介に当たりませ んので、ハローワーク紹介状は不要です。 |
企業名 | 司法書士法人 根本登記事務所 |
---|---|
住所 | 〒313-0016 |
代表者 | 根本洋治 |
企業の特徴 | 不動産登記をはじめとする司法書士業務をとおして、市民の悩みご と解決の手助けをする法律専門家として活動してまいります |
事業内容 | 不動産登記における相続及び売買を中心に業務を行っています。 |
従業員数 | 企業全体 3人 就業場所 3人 うち女性 3人 うちパート 1人 |
会社URL | https://d-nemoto.com/ |