バイト探しはあるバイ
| 筆箱やお財布など革製品の加工 ♪初心者・子育て世代歓迎♪ その他のなめし革製品製造業 |
---|---|
| 1,074円〜1,150円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 就業時間1 9時00分〜15時00分 又は 8時00分〜17時00分の時間の間の5時間程度 就業時間に関する特記事項 ご希望の時間帯があれば応相談 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 〇革で名刺入れ、ジュエリーケース、筆箱などを 目打ちや刷毛などの道具を使用しながら手作業での加工・組立 〇糊を塗って芯材を貼ったり 革を折り返したりしながらの 加工です 未経験者の方にも出来る作業から丁寧にご指導 致します 〇作業台に3名~4名の作業員がいるので分からないことも 気兼ねなく確認出来る明るい雰囲気です 〇お休みも取りやすく子育て世代のママ、大歓迎 残業もなく 土日もお休みです 長く勤めていただける方を希望します。 *変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名JR水郡線 常陸太田駅車 30分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 ・契約期間満了時の業務量及び経営状況 ・職務遂行能力・職場適用能力・健康状態・業務成績・勤務態度 |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 10,000円 加入保険等雇用保険,労災保険 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 休日はシフト制により調整させていただくことがあります 年末年始休日・夏季休日(6日~8日程度) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 面接日は追って連絡 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,Eメール |
| 〒311-0505 茨城県常陸太田市大中町1981 ![]() 最寄り駅水郡線 常陸太田駅 |
| 2025年9月1日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 高校以上 |
| 常陸大宮公共職業安定所 |
| *9時~15時で働くのが難しい方でも相談に応じます *自家用車使用時の通勤手当は会社規則により支給します。 最初の2kmは2000円/月、以後1km毎に400円/月 *週の労働日数で希望等あれば相談可。 *労働条件により、有休日数及び加入保険は異なります。 *体調やお子様の用事等お休みの取りやすい環境です ちょっとブランクのある方でも細かく指導を行います 安心してご応募下さい。 *見学希望の方はご連絡ください *女性が活躍中の現場です!バリバリとお仕事したい方 お待ちしています! *ハローワークからの紹介の場合は「紹介状」が必要です。 *規定により定年制あり。 ◎オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介には当たりま せんので、ハローワークの紹介状は不要です。 |
企業名 | 株式会社 小泉製作所県北工場 |
---|---|
住所 | 〒311-0505 |
代表者 | 後藤早人 |
企業の特徴 | 東京都足立区にある創業73年の本社から分社化したばかりの新し い会社です 若い社長と共に明るい仲間と新しいトレンドに眼を向 け自分達で地元での繋がりを大切に動き出した会社です |
事業内容 | 革小物、帆布バック、各種ケース製造、電子機器組立 |
従業員数 | 企業全体 32人 就業場所 32人 うち女性 25人 うちパート 23人 |
会社URL | www.koizumi-mfg.co.jp |