仕事内容<仕事内容>
当社のバス運転士として、路線バス・高速バス・観光バスの運行業務をお任せします。
手厚い研修を経てデビューいただくので、未経験の方やブランクがある方もご安心ください♪
また、当社の資格支援制度を活用して会社全額負担で大型二種免許の取得も可能です!
<バス運転士の1日の仕事の流れ>※勤務例
●出勤点呼
出勤点呼では運行管理者と運転士の間で健康状態の確認や
アルコールチェック、運転免許証所持の確認などを行ないます。
●運行前点検(日常点検)
エンジンオイルやラジエータの冷却水、タイヤ、
灯火類や車内の設備に不具合が無いか点検します。
●出発点呼
出発時刻や運行ルートの確認を運行管理者と行ないます。
●運行開始
運行系統の設定、車内マイクの調整などを行ない、
運行スケジュールに従って出発します。
●運行中
運転士の仕事は乗車しているお客様を安心・安全に目的地まで送り届けることです!
●帰庫
運行管理者に到着と交通状況の異状や遺失物の有無についての報告、
次の出庫時刻の確認、給油所での燃料の補給、売上金の納金作業もあります。
●休憩
他の運転士やスタッフと過ごしたり、仮眠を取ったりして自由に過ごします♪
●再び営業所を出発
営業所を出発する度に「出発点呼」を行ないます。
●退勤、お疲れ様でした♪
バスの点検(終業点検)を行ない不具合の有無確認、「乗務日報」の提出、
次の出勤日と出勤時刻を確認して帰宅します。
<茨城交通の魅力>
◇充実した研修制度で安心のバス運転士デビュー!
入社後1か月間は、本社にて座学研修や点検研修、構内訓練を実施します。
その後2か月間、指導運転士がついて路線研修や実写訓練をし、運転士としてデビュー♪
◇手厚いサポートで転職をサポート!
当社では、転職準備金制度として最大30万円をご用意していたり、
会社の全額負担で大型二種免許を取得出来たりと、手厚いサポート体制が整っています♪
さらに、転居者については月額2万円の賃貸住宅補助制度もご用意!
レンタカー貸与制度もあるので、プライベートも安心してお仕事スタートができます◎
その他にも、年1回の昇給制度や賞与も年2回支給されるなど、基本的な待遇もバッチリ!
路線バス運転士としてデビューした後には、高速バスや観光バスへのキャリアアップも!
少しでも興味のある方は、この機会にぜひチャレンジしてみてください!