未経験でもOK!40代-50代活躍中!
仕事内容 \ 未経験から「測量」のプロを目指そう! / 私たち 株式会社光和コンサルタンツ は、茨城県常総市に本社を置く 建設コンサルタント会社 です。 官公庁向けの 公共インフラ事業 を中心に、地域のまちづくりに貢献しています。 現在、20~30代の若手 を中心に新たな仲間を募集中! 「測量って難しそう…」 と感じる方もご安心ください。 OJT制度 や 資格取得支援 が充実しており、ゼロからでもプロフェッショナルを目指せる環境が整っています。 \ ここがポイント! / ◎未経験スタート歓迎: 専門知識や技術は入社後にしっかりサポート ◎公共インフラに携わるやりがい: 地図や街に残る仕事に携われる ◎資格取得支援あり: 測量士補・測量士など目指せる資格多数 ◎DX化が進む業界: ドローン・GNSSなど最新技術が学べる ◎ワークライフバランス: 基本土日祝休み/プライベート充実 【主な仕事内容】 まずは「測量業務」から 慣れていただきます。 その後、意欲や適性に応じて 設計・調査 などの業務もお任せします。 ◎測量業務 →チームで現場に行き、トータルステーション(トプコン・ライカ等)を使用して地形・構造物を測量 ◎CADソフト を使った図面作成やデータ整理などの内業 →先輩スタッフが マンツーマン でフォローします ◎設計業務 →道路・河川・橋梁・歩道橋などの設計(PCを使ったCAD業務が中心) →インフラ整備の要として 社会貢献 を実感できるお仕事です ◎調査業務 →古くなった橋梁の点検・現地確認 →点検項目の記録や調書作成など、地域の安全を支える大切な業務 いきなり全てを任せることはありません! 徐々にステップアップできるよう、先輩がしっかり指導します。 \ 1日の流れ(例)/ 08:30:出社(オフィスへ)朝会で当日の現場情報を共有し、機材の準備 ▼ 車で移動(現場 or 役所への調査) 10:00:現場入り(測量開始) ▼基本は2名1組、未経験者がいる場合は3名体制でサポート ▼一人が機械操作、もう一人がポールマンとしてポイント確認 12:00:昼休憩(前後することも) 13:00:別現場へ移動 ▼1つの現場は約2時間、1日に2~3現場を回ることも 17:00:オフィスへ帰社 ▼写真整理、測量成果の書類作成、現場管理 ▼CADによる図面作成(平面図・横断図など) 1日で終わらない場合は翌日に内業を継続 「外で体を動かす時間」と「社内でのデスクワーク」 のバランスが取れます! 【徹底したサポート体制】 ◎OJT制度導入 先輩スタッフがマンツーマンで指導し、安心してスキルを身につけられます。 ◎資格取得支援 業務に必要な資格の取得費用を会社がサポート!先輩のアドバイスや勉強方法も共有します。 ◎評価制度 頑張りや意欲を正当に評価し、資格手当 や キャリアアップ に反映。 「やる気」があれば、未経験から スピード成長 が可能です。 ご応募、お待ちしています!