バイト探しはあるバイ
| 製造スタッフ(組立・加工等) |
---|---|
| 240,839円 |
| 正社員 |
| フレックスタイム制 就業時間1 8時30分〜17時15分 休憩時間60分 |
| ☆製造オペレーター(三交代勤務・学科不問):ガラスおよび化学品各部門の 生産条件をコントロールするオペレーター業務三交代制でチームを組み、 稼働する設備の操作や記録、制御システムの操作/監視を行います。 チームプレーでモノづくりに携わりたい方にお勧め! ☆設備保全(常昼勤務・学科不問):ガラスや化学品などの多種多様な機械や 制御システムのメンテナンス、DX推進を担うエンジニア チームに分かれて、設備の改良/改善、点検パトロール、各製造課から 修理依頼を受け点検/調整/整備などを行います。 機械いじりが好きな方・職人になりたい方にお勧め! |
| 転勤の可能性なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度なし 入居可能住宅単身用あり マイカー通勤可 賞与新規学卒者の賞与制度 あり 新規学卒者の賞与(前年度実績) あり 年2回 4.00ヶ月 一般労働者の賞与制度 あり 一般労働者の賞与(前年度実績) あり 年2回 190万円〜190万円 |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 【2024-2025年実績(常昼勤務の場合)】 年末年始(12/28ー1/5)ゴールデンウィーク( 4/29ー5/6)※入社とともに関係会社の鹿島ケミ カルへ出向となる場合も同じ その他年間休日数125日 |
| 必要な免許・資格あれば尚可 普通自動車免許(通勤用、入社後に必要になります) |
| あり 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 書類選考,面接,適性検査,その他 筆記試験(一般常識,その他) |
---|---|
| ハローワーク紹介状,履歴書,卒業見込証明書,成績証明書 |
| 〒314-0102 茨城県神栖市東和田25 ![]() 最寄り駅JR成田線 下総橘駅 |
| 2025年5月22日~2026年3月31日 |
---|---|
| 常陸鹿嶋公共職業安定所 |
企業名 | エイジーシー カブシキガイシャ カシマコウジョウ AGC株式会社 鹿島工場 |
---|---|
住所 | 〒314-0102 |
企業の特徴 | 6つの事業領域で高い技術力を強みに展開されるグローバル企業。 昨年の実績は売上高2兆676億円、営業利益1258億円。鹿島 工場は、建築ガラス・化学品事業に携わる主力工場である。 |
事業内容 | (AGC)板ガラス、自動車ガラス、ディスプレイガラス、電子部 材、および化学品の製造・販売 (鹿島工場)板ガラス・機能ガラス及び各種化学品の製造 |
従業員数 | 企業全体 8,014人 就業場所 761人 うち女性 79人 うちパート 1人 |
会社URL | https://www.agc.com/ |