バイト探しはあるバイ
| 環境担当部門員 有機化学工業製品製造業 |
---|---|
| 243,700円〜437,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| フレックスタイム制 就業時間1 8時30分〜17時15分 就業時間に関する特記事項 ※コアタイムは特にありません 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 特別条項あり 休憩時間60分 |
| 化学工場の環境保全担当部門において、工場の環境保全活動の推進 や、 環境関係法令への対応(環境データのとりまとめ、行政機関への報 告など)、さらには産業廃棄物の処理委託先との調整、管理を行っ ていただく仕事です。 ※社内の関係部門や社外取引先との調整が必要なため、 コミュニケーション能力がある方がより望ましいです。 *業務変更範囲:会社の定める業務へ配置転換の可能性あり |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 三重県四日市、千葉県市原市 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅世帯用あり 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 1,227,400円〜2,288,800円(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 メーデー(5月1日)、会社記念日(10月)、 年末年始・GW休暇あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 14日 その他年間休日数124日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 環境に関する3年以上の実務経験 必要な免許・資格免許・資格名 高圧ガス製造保安責任者(甲種機械) あれば尚可 公害防止管理者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 追って連絡 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒314-0102 茨城県神栖市東和田34-1 |
| 〒314-0102 茨城県神栖市東和田34-1 ![]() |
| 2025年9月22日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が60歳のため 学歴必須 高校以上 専攻について 高卒以上(但し、給与等待遇は高卒扱い) |
| 常陸鹿嶋公共職業安定所 |
| ・作業服・安全靴貸与。 ・社員食堂あり。 ・有給休暇の14日は最低日数、最大日数21日(年齢による) ・弊社グループ企業に出向の可能性がございます。 (処遇等は同待遇) ・事業所都合によりハローワークからの連絡は12時~13時不可 【兼業・副業】不可 |
企業名 | 株式会社 ENEOSマテリアル 生産本部 鹿島工場 |
---|---|
住所 | 〒314-0102 |
代表者 | 高見信安 |
企業の特徴 | 1957年国策企業として設立。 合成ゴム、エマルジョンなどの エラストマー事業においてグローバルに展開する企業。2022年 4月からJSRからENEOSへ事業譲渡により新たに発足。 |
事業内容 | エラストマー事業 (合成ゴム及びそれに付帯する製品の製造・販売) |
従業員数 | 企業全体 1,348人 就業場所 269人 うち女性 30人 うちパート 9人 |
会社URL | https://www.eneos-materials.com/ |