バイト探しはあるバイ
| 設備オペレーター(北茨城市中郷町) その他の専門サービス業 |
---|---|
| 200,000円〜290,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分〜16時00分 就業時間に関する特記事項 シフト制 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 株式会社寺岡製作所の茨城工場(北茨城市中郷町)にて、設備オペ レーターとして勤務いただきます。 【詳細】●天然ガス発生設備(LNGサテライト設備)の運用(ロ ーリー車の受入、バルブ類の操作、タンク内圧力の監視・微調整) ●各種設備の日常点検(巡回) ●不具合の緊急対応(一次対応) ●消耗品・薬品類の整備・交換・管理 ●書類作成(業務報告書、 引継書等) ●設備工事時の現場立ち合い 等 ※ローリー車の受入は1日2回(午前1回、午後1回)です。 【研修】●社内手続き・ルール周知・安全教育 ●各種設備の概要 説明 等 【組織構成】配属先(同ポジション)は3名で構成されています。 【変更の範囲】会社の定める範囲 |
| 路線名・駅名JR常磐線(取手~いわき) 南中郷駅車 7分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.40ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 シフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数123日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 試用期間中住宅手当支給なし |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島6-1-1 新大阪プライムタワー17F |
| 〒103-0028 一次面接:WEB 二次面接:就業場所 ![]() |
| 2025年9月10日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とする 学歴不問 |
| 淀川公共職業安定所 |
| *応募にはハローワークの紹介状が必要です (求職者マイページからのオンライン自主応募除く) |
企業名 | テス・エンジニアリング 株式会社 |
---|---|
住所 | 〒532-0011 |
代表者 | 高崎敏宏 |
企業の特徴 | 太陽光発電、コージェネレーション設備等、省エネ設備の専門エン ジニアリング会社です。 |
事業内容 | 各種省エネルギー、環境対策装置、太陽光発電装置等の販売・設計 ・施工・メンテナンス、24時間監視による管理運用アドバイス、 新電力、太陽光発電事業など |
従業員数 | 企業全体 243人 就業場所 3人 うち女性 0人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.tess-eng.co.jp |