バイト探しはあるバイ
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後14日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒306-0013 茨城県古河市東本町3-12-24 ![]() |
| 2025年6月2日~2025年8月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 定年60歳のため、18歳以上(省令2号:警備業法第14条) 学歴必須 高校以上 |
| 宇都宮公共職業安定所 |
| ○見習い期間中、先輩社員とともに現場対応業務を行い、実務経験 を積みます。本人の状況を見ながら単独勤務の可否を判断いたしま すが、コミュニケーションを図り本人の不安を軽減しつつ単独勤務 を目指す体制です。責任を伴う仕事だからこそ、無理に単独勤務を させることはありません。 ・警備員として働くために必要な基本的な研修を3日程度実施しま す。研修中は時給1,005円で計算し支給いたします。 ・勤務時に必要な警備員の制服は無償で貸与いたします。 ・当社指定の駐車場を利用する場合の駐車料金は無料です。 ・通勤手当の日額は通勤方法、通勤距離により支給します。 バイク:2km 16円~80km 602円(最大) 自動車:2km 47円~80km 1,846円(最大) ※自転車、公共交通機関に対する手当は別途お問い合わせください 。 |
企業名 | 北関東綜合警備保障 株式会社 |
---|---|
住所 | 〒320-0833 |
代表者 | 青木靖典 |
企業の特徴 | 創業以来、地域社会貢献を第一主義とし、「誠実・正確・強力・迅 速」を社是として活動、全国有数の警備会社に成長した。今後も増 々の発展が期待できる警備会社である。 |
事業内容 | 機械警備を主力とする各種警備業務・保育業務・指定管理運営業務 |
従業員数 | 企業全体 989人 就業場所 24人 うち女性 2人 うちパート 2人 |
会社URL | https://www.kitakantosok.co.jp/ |