バイト探しはあるバイ
| 【営業職】肥料散布機などの農業機械、太陽 農業用機械製造業(農業用器具を除く) |
---|---|
| 250,000円 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時20分 休憩時間60分 |
| 【農業機械の営業】 ・農業機械販売店への自社製品の営業や、展示会でのPRを担当します。 ・営業先とは、長年の取引による信頼関係があり、飛び込みはありません。 【太陽光発電システムの営業】 ・太陽光発電システムや蓄電池、V2H(電気自動車と家をつなぐ機器)など 地球環境にやさしい、住宅向けの商品を提案します。 ・住宅メーカーからの依頼、一般のお客様からの問合せに対応します。 ◎どちらの営業も営業ノルマは設けず、組織全体で目標達成を目指します。 【変更の範囲】:事業所の定める業務 |
| 路線名・駅名JR常磐線(取手~いわき) 水戸駅転勤の可能性あり |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 35,000円まで 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし マイカー通勤可 賞与新規学卒者の賞与制度 あり 新規学卒者の賞与(前年度実績) あり 年2回 2.50ヶ月 一般労働者の賞与制度 あり 一般労働者の賞与(前年度実績) あり 年2回 4.00ヶ月 |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 当社カレンダーによる。農業機械の営業職は繁忙期の土 曜日出社日あり。太陽光発電システムの営業職は土曜出 社、月曜休みあり。GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇 、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 その他年間休日数120日 |
| 必要な免許・資格必須 普通自動車運転免許 |
| あり 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 書類選考,面接 筆記試験(その他) |
---|---|
| 履歴書,成績証明書 |
| 〒310-0836 茨城県水戸市元吉田町1027 ![]() 最寄り駅常磐線 水戸駅 |
| 2025年8月26日~2026年3月31日 |
---|---|
| 水戸公共職業安定所 |
企業名 | カブシキガイシャ タイショー 株式会社 タイショー |
---|---|
住所 | 〒310-0836 |
企業の特徴 | 独自の開発力と技術で食糧生産と豊かな暮らしに役立ちたいと日々 活動しています。主力製品の穀物搬送機グレンコンテナや肥料散布 機グランドソワーは国内トップクラスのシェアを誇っています。 |
事業内容 | 大正3年(1914年)に農作業に使う「鍬」の製造所として創業 して以来、昭和18年の会社設立から現在に至るまで自社ブランド の農業機械の設計・製造・販売を行っている会社です。 |
従業員数 | 企業全体 99人 就業場所 91人 うち女性 11人 うちパート 4人 |
会社URL | http://www.taisho1.co.jp |