バイト探しはあるバイ
| 介護職員 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 192,200円〜265,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 7時00分〜16時00分 就業時間2 11時00分〜20時00分 就業時間3 13時00分〜22時00分 就業時間に関する特記事項 (1)~(4) ローテーション ※求人条件特記事項参照 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| *全室個室ユニット型特別養護老人ホーム入居者の介護 ・身体介護、生活援助、食事介助、介護記録作成等 ・通院等の送迎業務(運転免許お持ちの方:社有車使用) ・入所定員70名/ショートステイ10名 ・夜勤:利用者20名に対し1名配置(月4回~5回程度) (1)従事すべき業務の変更の範囲:変更なし (2)就業場所の変更の範囲:変更なし |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 20,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.60ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフト制(月9日休み) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数108日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒311-4144 茨城県水戸市開江町7番地 |
| 2025年10月3日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 (定年年齢が65歳のため)(年少者の深夜業禁止) 学歴不問 |
| 水戸公共職業安定所 |
| *処遇改善手当で勤務実績等による変動部分は調整手当で支給しま す。 *昇給・賞与については、当法人規定による *介護職が未経験の方でも、社会人としての経験もある程度経験年 数に考慮。法人本部の査定による。 ※就業時間:(1)~(4)のローテーション (4)22:00~07:00(夜勤) *無資格の方は法人内で資格取得支援あり *施設見学可能(要事前連絡) *給食あり(1食250円) 「中高年層(ミドルシニア)歓迎求人」 |
企業名 | 社会福祉法人 愛の会 特別養護老人ホーム 双葉陽だまり館 |
|---|---|
住所 | 〒311-4144 |
代表者 | 木村都央 |
企業の特徴 | 住み慣れた地域の中で自立した生活をしたいという高齢者のニーズ を実現するために、福祉・医療の連携や住民参加型のトータルケア システムの中核施設としての機能強化に取り組んでいます。 |
事業内容 | 現在12の高齢者介護施設と3つの認可保育園を、県央地域を中心 に運営しています。また系列の株式会社と医療法人においても3つ の高齢者介護施設を運営しています。 |
従業員数 | 企業全体 1,200人 就業場所 88人 うち女性 58人 うちパート 12人 |
会社URL | http://www.heart-pia.com/ |