バイト探しはあるバイ
| モニタリング及び配送フィッティング(阿見営業所)/阿見町 他に分類されない小売業 |
|---|---|
| 245,000円〜280,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 個人宅や病院、介護施設の顧客から急な時間外要請や大量受注、ト ラブル処理、大規模災害発生時など年6回79Hを上限とします。 休憩時間60分 |
| 主に福祉用具の販売・レンタルでご利用頂いているお客様に対する アフターフォローとして定期的にご訪問をし、使用状況の確認等を 行って頂くお仕事です。また、お取引をしている利用者様宅、高齢 者・障害者施設、医療機関等へ訪問し、福祉用具の配達、納品、組 立等を行って頂くこともあります。上記業務に関わる集金業務や事 務業務もあります。(社用車使用あり) お客様に喜んで頂けるとてもやりがいを感じるお仕事です。 入社後、数か月で資格取得(福祉用具専門相談員)が可能です。 (全額会社負担)未経験でも安心してお仕事頂けます。 「変更範囲:変更なし」 |
| 〒300-1161 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 近隣の営業所(新規オープンする 場合) |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 15,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 300,000円〜630,000円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 会社スケジュールによる/年末年始/夏季休暇/ 1年に7回程度土曜日出勤あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 2ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 求人に関する特記事項参照 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒311-4164 茨城県水戸市谷津町細田1-8 |
| 〒300-1161 茨城県稲敷郡阿見町よしわら6丁目23―1 |
| 2025年10月3日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜44歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期間勤務することによりキャリア形成を行うため 学歴必須 高校以上 |
| 水戸公共職業安定所 |
| ※面接の際にいただく個人情報については、採用活動以外に使用 することはありません。 ※応募書類は本社宛に郵送、面接は阿見営業所で行います。 履歴書送付時、採用活動時の個人情報取得に関する通知書兼同意書 を同封下さい。 (弊社ホームページ、採用情報ページ応募書類より出力可能です) ※試用期間終了後、昇給が見込めます。意欲のある方ぜひご応募く ださい。 |
企業名 | 株式会社 ロングライフ |
|---|---|
住所 | 〒311-4164 |
代表者 | 田中博文 |
企業の特徴 | 創業以来、順調に業績を伸ばし県内に6店舗、県外に2店舗を有し ています。居宅介護支援事業を県内に1事業所、県外に1事業所有 しています。景気に左右されない分野で発展が期待できます。 |
事業内容 | ※福祉機器、介護用品の販売、レンタル ※住宅改修(手すり取付、バリアフリー等) ※居宅介護支援事業(ケアプランの作成等) |
従業員数 | 企業全体 116人 就業場所 7人 うち女性 2人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.longlife.co.jp/commodity.html |