バイト探しはあるバイ
| システムサービスエンジニア(物流システム整備職) 機械器具小売業(自動車,自転車を除く) |
|---|---|
| 177,000円〜245,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 21時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 販売・修理計画達成、設備、ソフト故障の復旧等、年6回以内限り 1ヶ月80時間、1年720時間まで延長することが出来る 休憩時間60分 |
| フォークリフトシェア58年連続No,1のトヨタL&Fが 納入した物流システム機器の点検、整備 ・物流システムとは・・・自動倉庫、自動搬送機器、自動運転 フォークリフトなど人材不足や業務効率化に役立つ設備機器です ・トヨタL&Fで納入したお客様先へ訪問し、設備点検や トラブルの 原因究明、現地修理を実施いただきます。 ・土日点検、整備作業の場合、振替休日にてお休みいただきます ・修理のためにパソコンを使用し、お見積り作成や 整備報告書を作成 ・担当地区は茨城県内のお客様 ※業務変更範囲:会社の定める業務(整備業務) |
| 路線名・駅名JR常磐線(取手~いわき) 羽鳥駅車 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 将来的に県内11拠点のいずれか に勤務の可能性あり |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅単身用あり 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 5.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 会社カレンダーによる(年末年始・夏季休暇、会社の定めた土曜日 休みあり) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数113日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 簡単な電気・機械系の知識 ・設備の保全業務、エレベーターや産業機械、家電などの メンテナンス経験のある方優遇 必要な免許・資格免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 2級産業車両整備技能士 あれば尚可 二級自動車整備士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 運転履歴証明書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒319-0102 茨城県小美玉市西郷地1403-1 |
| 〒319-0102 茨城県小美玉市西郷地1403-1 最寄り駅羽鳥駅 |
| 2025年10月3日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が60歳の為 学歴不問 |
| 石岡公共職業安定所 |
| ○入社時:作業服、工具貸与いたします。 ○転勤の可能性あり:会社の定める営業所 (水戸・土浦・県西・鹿 島・下館・日立・県北・江戸崎・ひたち なか・守谷)各営業所は自社ホームページを参照してください。 ○無料駐車場あり 〇入社後は先輩社員の指示のもと補助作業を中心にOJT教育を実 施いたします。 ※別途、機械専科(例:自動倉庫・無人搬送車など)の研修を実 施 〇お客様先へは会社支給のサービスカーにて訪問いたします。 〇入社後に必要な資格は会社にて負担させていただきますので、新 たなスキルアップも可能です。 |
企業名 | トヨタL&F茨城 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒319-0102 |
代表者 | 幡谷史朗 |
企業の特徴 | 茨城県内唯一のトヨタ総合物流専門ディーラー。 |
事業内容 | トヨタ産業車両の販売・リース・レンタル及び点検・整備。物流シ ステムの販売及び点検・整備。 |
従業員数 | 企業全体 200人 就業場所 60人 うち女性 10人 うちパート 2人 |
会社URL | https://toyota.lf-ibaraki.co.jp/ |