バイト探しはあるバイ
| 製造作業員・検査作業員 陶磁器・同関連製品製造業 |
---|---|
| 220,000円 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 休憩時間65分 |
| 半導体や自動車部品をはじめ、スマホなどの情報通信機器、産業機械、医療現 場など様々な分野で重要な役割を担っているファインセラミックス部品の製造 に従事して頂きます。 製造作業:プレス機や加工機を使い粉体の材料から形を作り出す事がメイン業 務となります。 検査作業:製品をノギスやマイクロを使って測定したり、目視でキズやカケが 無いかを確認する事がメイン業務となります。 ※変更範囲:工場内作業での配置転換あり |
| 路線名・駅名関東鉄道常総線 下妻駅転勤の可能性なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円まで 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし マイカー通勤可 賞与新規学卒者の賞与制度 あり 新規学卒者の賞与(前年度実績) なし 一般労働者の賞与制度 あり 一般労働者の賞与(前年度実績) あり 年2回 2.50ヶ月 |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 夏季休暇4日間(8/13~16)年末年始6日間(1 2/28~1/5)※土曜日は基本的に休みですが、1 1月及び1月~3月は出勤となります。 その他年間休日数120日 |
| 必要な免許・資格あれば尚可 普通自動車免許 |
| あり 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 面接,適性検査 |
---|---|
| ハローワーク紹介状,履歴書,卒業見込証明書,成績証明書 |
| 〒304-0005 茨城県下妻市半谷482番地1 ![]() 最寄り駅下妻駅 |
| 2025年7月1日~2026年3月31日 |
---|---|
| 筑西公共職業安定所 下妻出張所 |
企業名 | オオツカセラミックス カブシキガイシャ 大塚セラミックス 株式会社 |
---|---|
住所 | 〒304-0005 |
企業の特徴 | 平均勤続年数も長く働きやすい職場です。 |
事業内容 | 自動車、電子、情報通信機器、HIDランプ等をはじめ様々なファ インセラミックス部品を製造しています。 |
従業員数 | 企業全体 45人 就業場所 41人 うち女性 21人 うちパート 9人 |
会社URL | https://www.ohtsuka-ceramics.co.jp/ |