バイト探しはあるバイ
| 介護福祉士 老人福祉・介護事業 |
---|---|
| 178,000円〜232,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時00分 就業時間2 16時30分〜9時00分 就業時間3 7時00分〜15時30分 就業時間に関する特記事項 シフト制 (2)休憩120分仮眠含む (4)7:30~16:00(5)11:30~20:00 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ・在宅復帰を目指す介護老人保健施設にて、入所者様への介護(食 事・入浴・排泄等の介助、レクリエーション運営、リハビリサポ ート)、その他介護に不随する業務を通じ、在宅復帰をお手伝い 頂きます・入所定員100名 2階多床室、3・4階ユニットケ ア(従来型 個室) ・当施設は医療法人社団常仁会 牛久愛和総合病院と同グループの 施設です ・夜勤 介護職員5名+看護師1名体制(牛久愛和総合病院が同敷 地内に隣接・モデル賃金(介護福祉士・皆勤手当・夜勤4回勤務 を想定) 206,000円~277,600円 *変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名JR常磐線(取手~いわき) 牛久駅車 7分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 24,500円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.07ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフト制 月9日 公休制 夏季休暇4日 その他年間休日数110日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 介護福祉士 必須 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 資格証(写) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒300-1231 茨城県牛久市猪子町891-2 |
| 〒300-1231 茨城県牛久市猪子町891-2 ![]() 最寄り駅JR常磐線 牛久駅 |
| 2025年8月22日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 定年年齢60歳/労働基準法により年少者の深夜労働禁止 学歴不問 |
| 龍ケ崎公共職業安定所 |
| ・男女ともに活躍中 ・賃金はご年齢・ご経験により考慮致します ・年次有給休暇は、入職後3ヶ月経過後に10日付与。 ・ハローワークより応募連絡後、紹介状の交付を受けたうえで応募 書類を郵送してください。書類選考後、選考結果及び面接日をご 連絡いたします。 ・内定後、無料で健康診断を受けて頂けます 【夜勤を含めた支給例(介護福祉士資格保有、皆勤手当、夜勤4回 で計算】 →206,000円~277,600円 *その他手当欄追記 ・介護職員等処遇改善加算 約15,000円~40,000円( 経験年数等により変動) |
企業名 | 医療法人社団常仁会 介護老人保健施設 春秋園 |
---|---|
住所 | 〒300-1231 |
代表者 | 種子田吉郎 |
企業の特徴 | 2005年に開設した入所定員100名の施設。建物は明るく木の 温もりが溢れ、スタッフはハートフルです。幅広い年齢層の方が活 躍しています。(訪問看護ステーション併設) |
事業内容 | 介護老人保健施設(施設入所サービス・通所リハビリテーション) 、訪問看護 |
従業員数 | 企業全体 960人 就業場所 121人 うち女性 78人 うちパート 18人 |
会社URL | http://www.jojinkai.com/shunjuen/ |