バイト探しはあるバイ
| 設備配管工事の施工管理【経験者】(北上市) 一般産業用機械・装置製造業 |
---|---|
| 324,000円〜405,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 就業時間1 8時00分〜17時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 40時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 予期しない業務量増加時 年6回を限度として月80時間、年720時間まで 休憩時間60分 |
| 設備配管工事の施工管理の仕事です。 半導体工場におけるガス、薬液、水配管工事の工事監督を お任せします。 建設、装置、設備など様々業者と綿密な打ち合わせを重ね、 工事作業をする職人、工期、品質、安全に気を配りながら 工事のスケジュールを進めていただきます。 「変更範囲:当社事業に関する施工管理業務全般」 |
| 路線名・駅名JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 村崎野駅車 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 当社事業に関係する全拠点 |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 6ヶ月 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 契約期間満了時の業務量、会社の経営状況、勤務成績、 態度、従事している業務の進捗状況、能力により判断する |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅単身用あり 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 GW、夏期休暇、年末年始 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数122日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 管工事施工管理や施工管理の資格、経験をお持ちの方 必要な免許・資格免許・資格名 1級管工事施工管理技士 あれば尚可 2級管工事施工管理技士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒024-0014 岩手県北上市流通センター22番25号 |
| 〒024-0014 岩手県北上市流通センター22番25号 ![]() 最寄り駅村崎野駅 |
| 2025年8月1日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 高校以上 |
| 四日市公共職業安定所 |
| 更新上限:有(通算契約期間の上限3年6ヶ月/更新回数の上限3 回) 【歓迎要件】 ・工事施工管理の実務経験のある方 ・建築、土木等の監督経験のある方 ・管工事施工管理技士の資格をお持ちの方 ・土木、建築系学科出身の方 1.まずはお電話下さい(0197-62-5661) 2.ハローワーク紹介状、履歴書、職務経歴書を ジャパンマテリアル北上事業所まで郵送して下さい 3.書類選考の上、面接日時等を連絡致します 「転勤範囲:会社の定める場所」 ※書類選考を通過された場合、面接日程をメールにてご案内します ので 履歴書にメールアドレスを記載いただくとスムーズです |
企業名 | ジャパンマテリアル 株式会社 |
---|---|
住所 | 〒510-1311 |
代表者 | 田中久男 |
企業の特徴 | 半導体工場でガス、水、薬品等を供給。ガスの販売、装置製造、配 管工事、プラントの運転やメンテナンスまで供給に関する様々なサ ービスをご提供しております。 |
事業内容 | 特殊ガス供給装置製造、供給配管設計施工、特殊ガス販売管理業務 、その他周辺事業への技術サービス、グラフィックボード販売、三 次元ビューワソフト等の商品開発販売[派24-300724] |
従業員数 | 企業全体 477人 就業場所 20人 うち女性 4人 うちパート 3人 |
会社URL | https://www.j-materials.jp |